• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

海遊びでi-Phone浸水・・・

海遊びでi-Phone浸水・・・ 週末はヨットに乗りに海へ

天気が微妙でしたが、
GTカー964の大活躍で
不安無く快適ドライブ。



2人乗りのディンギーヨットです。
今まではスクールでインストラクターと同乗でしたが、
今回からは夫婦2人でのセーリングです。

風速6m近くあり、波もやや大きめでしたが、
今までのスクールの成果か何とか思うように乗る事が出来ました。



i-PhoneのGPSでログを取ってみました。
湾内帆走でしたが、湾のギリギリまで往復している事が記録されています。

しかし、トラブル発生!
午後に一度だけ沈(船を倒してしまうこと)してしまい、
防水バックに入れていたはずのi-Phoneに水が掛かっていました・・・

完全水没ではないものの、相手は海水。
完全諦めモードでションボリ帰宅。



駄目元で何か良い策は無いかと検索したところ、
iPhone 4の分解・修理マニュアル発見!


早速、手持ちのアクセサリーに付属していたドライバーで分解開始。
案の定、内部に水滴が見られました。
ティッシュで吸い上げ、乾燥させます。


各パーツがモジュール化されていて
殆どがネジ留めな事が判ったので、
どんどん分解し、他には影響が無い事を確認。
結局、充電ジャック付近から浸水した程度で済んだ模様。
ホームボタンが少し調子悪いくらいですが無事に復活。

部品単品も手に入る事が判ったので、
多少のトラブルはDIYで修理出来ますね。
(保障等は出来ませんので自己責任で。)


<参考データ>
今日までの走行距離
99,240km
前回給油からの走行
191.0km
給油量
21.72L
区間燃費
8.79km/L
ブログ一覧 | iPhone4 | 日記
Posted at 2011/10/25 02:47:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

おはようございます。
138タワー観光さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 5:31
iPhoneって、こういうのまで部品で出している姿勢も良いですね。
最近の車で多い、小さな部品までプロでないと治せない設計思想っていうのは、一般向き製品としては貧弱な感じがします。
コメントへの返答
2011年10月25日 19:52
コイルの検証有難う御座いました。
連絡が遅くなりましたが無事に到着してます。

調べてみたら驚きでした。
並行輸入で部品が流通しているようです。

日本向けのみ特殊ビスで留められ、
他国向けはプラスビスだそうで。
保障の関係か、弄らせない使い捨て商品化は
結局、メーカーもユーザーも
両方駄目にすると思います。
2011年10月25日 10:40
 おはよう御座います∠( ̄ハ ̄) おお〜このサイトだったんですね。

 私の場合、今回はメーカーがタダで直してくれるという物をわざわざ自分で開ける気にはならないので、Appleストア直行でしたが機会があったら試してみますね〜ではでは(^ハ^;)
コメントへの返答
2011年10月25日 20:29
こんばんは
これらのサイトです。
他にも幾つかヒットしますよ。

ウチは反対にsoftbankサポートが無い時点で
メーカーサポート諦めちゃったので、
今回の場合、この手しか無かったんですね。
もっと大事にするべきでしたが、うかつでした。
2011年10月25日 10:57
ポルポルでヨット乗りに行くなんて~
なんかどこかのお坊ちゃまみたいじゃん~
もっと脚色して途中でおフランス料理でも頂いちゃったこと書いちゃえば~(笑)

モジュール化してコスト削減?
ならば今回は良い方へ行きましたね。

んで、目指せ携帯修理屋だ~!←セレブなのか?
コメントへの返答
2011年10月25日 20:35
小さいヨットは結構シビアでストイックですよ。
お隣の葉山にはセレブで大きな船も居ますが
海から眺めているだけで精一杯です。
油断したらひっくり返っちゃうので(笑)

分解してみると、ほぼネジ留めで手間掛かってます。
ローコスト化だけ狙うなら国産の
非分解のハメ込み仕様の方が
ローコストでしょう。

もう簡単な修理なら出来ますよ。
2011年10月25日 18:10
今晩は。

相変わらずすすむ964さんもアクティブですね(^^)v

良かったら波乗りやりませんか?

アイフォン、ポルシェマークの裏蓋を頂いたのですが、取り付け方法がわからずホームページ見ましたら専用ドライバーがあり、それでチャレンジして見ました。結構簡単に部品が外せる構造でびっくりしました。

大きい問題でなくで良かったです(^^)/
コメントへの返答
2011年10月25日 20:38
こんばんは。

海が荒れると出走禁止になるので、
その時用に波乗りしてみたいです。
もう先立つものがありませんが・・・

構造は簡単ですよね。
少々の破損ならDIY修理でいけますね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation