• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

964C4ゲレンデ快速仕様

964C4ゲレンデ快速仕様 この時期スキー場へ出掛ける我が家では
ポルシェであってもゲレンデ通いの
足として活躍して頂きます。

今週は時季外れの暖かさで、
ひと足以上早過ぎる気温に
前回のブログの様に路面は最悪。

我が964C4もラリーカーの様です。

こんなに汚れた964を見る方も
中々居無いでしょう!

今日は大量の水で洗い流し、
綺麗サッパリさせましたが、
日が暮れてしまったので、
洗車後の写真は無しです。
ブログ一覧 | 近況報告
Posted at 2013/02/03 21:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 21:31
今回、洗い応えアリアリですね(笑)

最近、ゴム手を使わないと辛いですね。
コメントへの返答
2013年2月3日 21:59
見違えて綺麗に成りますからね。
文字通りサッパリな気分です。

日中の暖かい時間を狙いますが、
先日、買い置きの中から
ボア付きグローブ発見しました!
2013年2月3日 21:52
スキーに行くと凄く汚れるよね!
そのまま
ラリーに出るしかないっしょ(^O^)/
コメントへの返答
2013年2月3日 22:01
いつもの南会津なら
降雪が少ないので、
ここまでは汚れませんが、
塩カルの影響を考えて
帰宅後は早目に洗車です。
2013年2月3日 21:55
なんだかカッコイイ。。(笑)

911だからそこ似あいますね♪
コメントへの返答
2013年2月3日 22:04
一時はラリーフィールドで
活躍したクルマと同じ形ですからね。

いまやスキー場の駐車場は
ミニバンかスバル車でいっぱいです。
もっと様々な車種が増えて欲しいものです。
2013年2月3日 22:16
996にキャリアつけて サーフィンに行こうと思ったことはありますが

ゲレンデに行こうとは考えませんね

スキー引退しなければ行っていたかもしれませんが

右肩の腱板断裂で手術してから 怖くて b
コメントへの返答
2013年2月3日 22:40
怪我の影響はありますね。

みん友さんにサーファーは
何人かいらっしゃいますが、
意外にもスキーは居無いですね。
2013年2月3日 22:27
こんばんは~

これだけ汚れると逆にカッコいい~♪

洗うのもったいないのに洗ったんですか~(笑)

コメントへの返答
2013年2月3日 22:43
こんばんは!
見事でしょう?
ここまで汚れると、
クルマ自体をばっちいモノ扱いしないと
自分が汚れてしまうので、
半ば仕方なく洗いました(笑)
2013年2月3日 23:04
中途半端に溶けてるのが一番いやですねぇ・・・
最近、雪山後の洗車は高圧洗浄機で流すだけで拭き取りもなしですw
もっと近かったらゲレンデオフできるんですけどね〜
コメントへの返答
2013年2月3日 23:54
湿った雪は重たいし、
ほっておくとガッチリ固まるし…

ゲレンデと同じく、
吹いたら舞う程のパウダースノーが
出来る環境がクルマにも優しいですね。

ゲレンデオフってみんカラなら有りそう…
2013年2月4日 0:26
ポルシェでスキーは良いですね(^-^)v
後部座席もうちょっと広いとファミリーカーなんですけどね♪
コメントへの返答
2013年2月4日 0:47
身長160cm以下位ならギリ快適に乗れますが、
ブーツがあるとキャリアじゃ無く、
BOXが欲しい積載量ですね。

ウチは夫婦のみなので、
大人二人の着替えとブーツを室内に
板をキャリアで丁度良いパッケージです。
2013年2月4日 1:29
私をスキーに連れてっての時代はミニバン何かは皆無で

デリカスターワゴンかST165セリカってトコが記憶にありますが

レガシィが発売と同時に大ヒットしてゲレンデを一世風靡しましたねヾ( ̄o ̄

その後はインプVSランエボのラリーベースカー現れて(笑


最近は久しくゲレンデに行ってませんが、やっぱりミニバンが幅を利かせてるんですね。

走りを考慮しなければ~荷物も全て室内に積めて、沢山の人が快適に乗れますもんねぇ..........


スバル車はやっぱりレガシィとエクシーガ辺りが多いんですかね?

コメントへの返答
2013年2月4日 7:17
そう言えばオデッセイ以前は
商用車ベースの乗用バンで、
プライベートで乗っている人は少なかったですね。

今はエスティマ、アルファード辺りをよく見ます。
もちろんデリカやランクルも見ますが、
雪でより狭く成った日本の峠道には
大き過ぎるようで、対向車の度引っ掛かります。

冬季山籠りするレーサー級の方は
走りも重視してかインプやフォレ、
一番多いのはやはりレガシーです。

輸入車だとアウディかボルボですね。
2013年2月4日 7:34
何か本国の写真ぽい(^^)

向こうの開発者に言わせれば、想定内かも…
コメントへの返答
2013年2月4日 12:40
ポルシェのドライビングスクールは
氷上あり、降雪サーキットありなので
多分ドイツでは想定の範囲。
じゃなきゃウォッシャータンク7Lも要ら無い。
今回初めてウォッシャー警告灯点きました(笑)
2013年2月4日 7:53
おはようございます。
964フル活用…感が、羨ましいです。
なかなか距離が伸びません、我が930。

何だかここまでに成ると、洗車も楽し!ですね。
コメントへの返答
2013年2月4日 12:43
こんにちは
この時期は趣味バイク乗らない分、
964の稼働率が高いです。

忙しいと手洗い出来ないから、
キャリア無ければ洗車機です。
洗い残しはハッキリ解ります(笑)
2013年2月4日 11:23
ヨーロッパでは、Pでスキー場へいくのは結構写真で見ますけど、日本じゃ珍しいですよね。

調子がいいからできるんでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月4日 12:48
そうみたいですね。
ルーフBOXもよく見る光景らしいです。

でも、日本では見る人、話す人全員に驚かれます。
悪路での安定感はとても素晴らしいのですが…
日本のポルシェは大事にされ過ぎて要る気がします。
2013年2月6日 19:03
かっこいいですね!

実用なPを見ると惚れ惚れします・・・
コメントへの返答
2013年2月6日 20:22
間違いなく他とは違う点で注目度高いです。
2013年5月26日 19:09
中学生の頃観た映画でサンモリッツのスキー場を普通に走る911を見て以来、いつかは自分も、と夢見てるのですが、どうしてもアウディを選んでしまいます。来年はオフしましょうよ。
コメントへの返答
2013年5月26日 20:32
930以前はラリーシーンでも度々ポルシェの
姿が見られましたね。
ウチもC4一台持ちならではだと思います。
雪道は低μを補うトラクションが重要なので、
LSDやデフロックの恩恵は大きいです。

そうですね。オフ遣りたいですね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation