• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

筑波サーキットデビュー?

筑波サーキットデビュー? 行きつけのバイク屋さんが
出場しているレース。
筑波ツーリスト•トロフィーへ
応援ついでにお手伝いに行ったら、
体験走行ってのがあるじゃないですか。

しかも、1000円で5周+お土産付きってお得な話し。

3月に行った時はCUBで行っちゃったので、
乗り気に成れなかったから、
今回はサーキット体験に耐え得る車両って事で、
Buellで行こうと思ったら、先日のツーリングで
タイヤが終わってた…(;^_^A


…ウチには964があるじゃない!o(^▽^)o
バイクイベントだからクルマ参加の選択肢忘れ掛けてました。

で、レースの方はバイク屋さんが見事優勝!
(でも、クルマのブログだから詳細省略(笑))
簡単なフォトレポはこちら。


レース後の体験走行は先導付きで、
筑波2000を80km/h前後ペースで5周。
折角だから、サーキット未経験の
社長の奥さんとお客さんの若い女の子を
乗せて、コース解説しながらドライブ。
レースだと目の前を通り過ぎるだけだからね。

グランドスタンドでは他のお客さんと
お子達が歓声上げながら騒いでた(笑)



筑波は10年位前にバイクで走ってたけど、
クルマで走るのは初めて。
ライン取りやコース状況を思い出すには
良い機会でした。

同乗の女性二人もスポーツカーが初めて。
コーナー毎に横Gと加速Gを喜んでました。

走行後にはサプライズで、
ホームストレート貸切撮影会。

これはなかなか良いイベントでした。
ブログ一覧 | レースサポート | 日記
Posted at 2013/06/04 21:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年6月4日 21:57
これからは監督兼ドライバーでしょ!(^○^)
僕も筑波は走ってみたいな〜。1000円はお得!
コメントへの返答
2013年6月4日 22:04
レースのドライバーには装備が足りません…
レーシングスーツにヘルメットに…結構掛かりますね。
地道に揃えようかとは思ってますが…。

正確には開催日はレース日なので、
入場料1000円
駐車代1000円
参加費1000円の合計3000円です。
お土産にステッカーと
ライセンス取得割引き券と
次回レースの招待券が入って居るので、
2回目以降は入場料無料です。
2013年6月4日 22:08
1,000円5周は先導付きでもいいな~(^o^)/

最後に走ったのは10年以上昔、FC3Sのサイドポート+TD06-25G仕様で…

帰りブレーキが効かなくて焦りました(^^;
コメントへの返答
2013年6月5日 0:10
案内には4輪30台迄ってありますが、
この日は6台。3月も同じ位だった気が。
当日受付もあるので、是非どうぞ。

あくまでも体験ですから、無理無い様に(笑)
2013年6月4日 22:27
1,000円5周いいですね~!

自分も走ってみたいな~(笑)
コメントへの返答
2013年6月5日 0:11
CCNツーリングで行きますか?
2013年6月4日 22:40
へぇ~、イイですね~☆

私はゲームで相当走りこみましたが、実際に走ったことはありません(笑)
コメントへの返答
2013年6月5日 0:14
有名なコースを実際走ると、
実感もなかなかですよ。
意外とカントがついてるのに驚きます。
4輪はシートベルトが使えれば、
定員まで乗車可能です。
2013年6月4日 23:04
いいなー(>_<)
オープンカーはロールバーないと走れないでしょ(ToT)
コメントへの返答
2013年6月5日 0:15
走行会では無いので、
シートベルトがあれば、
オープンでも走れるみたいです。
2013年6月4日 23:14
安いね~。
1000円で走れるとは・・・
その後の方がお金かかるんじゃない?
タイヤ減るの早いし(笑)
コメントへの返答
2013年6月5日 0:18
80km/h前後ペースですからね。
無理に加減速しなければ、
特に負担は無さそうですよ。

同行した巨漢チームが
乗車した軽は無料したからか
タイヤが溶けていた様ですが…汗
2013年6月5日 7:45
おはようございます。(^^)

いいですね~♪

そりゃあ、女性二人も乗せて走りゃあ楽しいでしょ(笑)

きゃ~、すすむ@さぁ~ン♪ナンチャッテ…(^^;

あっしも体験してみたいっす(汗)

コメントへの返答
2013年6月5日 13:14
外からも見られてますし、
サンルーフ&窓全開でしたから、
個人的なラブコールはありません(笑)

独り走りを楽しむより、
女性陣も気軽にサーキット行ったり、
スポーツカーに興味を持って貰い、
自分らの市民権を維持する活動の一環です(笑)
2013年6月5日 8:23
みなさんもおっしゃってる様に、5周1000円はお得ですよねー^^

ヘタな遊園地のアトラクションより良いと思います。

ボクも今度どっかの尾根遺産(チガウカ)嫁でも連れて行くかなw

コメントへの返答
2013年6月5日 13:18
ライン取りやコース確認は
むしろゆっくり走った方が解り易いですしね。

家族を引き込みたい人にはお勧めです。
ツーリングついでに盛り込むのも有りですね。

Ryoさんのノリには奥様が最適と思いますよ。
2013年6月5日 14:18
おぉ!これはお得な体験走行ですね♪
ファン層拡大ってのもあるのでしょうが、こういう企画はもっと積極的に利用するべきですよね~

コメントへの返答
2013年6月5日 20:25
これならその日の思い付きでも参加出来ますね。
まずは簡単に体感して貰うのが、
裾野を広げるには重要だと思います。
2013年6月7日 9:34
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ

サーキット走行未体験な方にはいい企画ですね~♪

オイラは逆に2輪で走ったコトがないんで

当時のGP500コースレコードホルダー=新沼憲治を思いを馳せて(違

ニール・マッケンジーに思いを馳せて走ってみたいです(*´∇`*)


てか まずは2輪免許取り直さないと(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2013年6月7日 13:04
バイク50台迄
クルマ30台迄らしいです。
どちらも気軽に体験出来るのが良いですね。

バイクもタイヤの進歩か速く成ってて、
当日のレース結果では、1分2秒代と言う
プライベーターらしからぬタイムがチラホラ(笑)
少し早目に着いて、レース観戦後に
コースを実感するのがお勧めですね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation