• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

バラしてみて分かる事

バラしてみて分かる事 空冷911エンジンの最も有名なパーツの
ファンとハウジングを外すと、
シュラウドの間から水平対向の
シリンダーが見えて来ます…

よく見ると左側手間にオイル滲み跡が…汗

元々のエンジン下ろし要因は
クラッチグリス切れと
補機類のリニューアル。

エンジン分解と成ると、
更なるパーツ手配に
問題は高価な特殊工具…

手を出すべきか、見送るべきか…
悩ましい。
ブログ一覧 | 【964】レストア日記
Posted at 2013/12/14 10:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 11:11
滲みならストップリークで様子見ましょうよ。
内燃機関はプロに任せたほうがいいような♪(笑)
早く治してたくさん乗りましょ~♪
コメントへの返答
2013年12月14日 12:11
今回はそうやっといて、
早目に準備して、次回に備える感じですね。
2013年12月14日 11:33
ナローにはないシリンダーピストン潤滑用オイルラインがあるんですね?!
そこからの滲みじゃないですかね?
銅ワッシャーかなんか交換して締め付ければOKかもですね。
プロに診断願いましょ!
コメントへの返答
2013年12月14日 12:21
オイルラインと仰るのは
多分ノックセンサーだと思います。

恐らくスタッドボルト折れの疑いが一番有力…
2013年12月14日 12:18
見送りより豪快な三振を期待します!
コメントへの返答
2013年12月14日 12:23
どっかからのオイルが伝っていれば
良いのですが、その手のオイル関係は
パワステもエンジンオイル関係も右側…
2013年12月14日 12:30
こんにちは∠( ̄ハ ̄)

左バンク(2番かな?)って言うのが怪しいですね・・・。一応圧縮計って、抜けてたらタペットカバー開けて検査ですね。でも・・・ボルト折れ見ちゃったらオーバーホールですよね。その際は楽しい時間の始まりですね(^ハ^;)頑張ってください!
コメントへの返答
2013年12月14日 13:02
こんにちは
ヘッド側も滲みあるので、
スタッドボルト折れの可能性が強いです。
パーツと工具と気力が足りません…汗
バラすならドキドキ時間が3倍以上ですね。
2013年12月14日 12:31
あー(T . T)
嫌なもの見ちゃったね〜(>_<)

多分スタッドだろうね〜(T . T)

本当はやるなら今なんだろうなぁ(T . T)

コメントへの返答
2013年12月14日 13:06
見ちゃいました。
このまま蓋したいです…

以前から時折壁際で聞こえていたのは
ここからの吹き抜けかもしれません…

お店ならこのまま請求書2枚目行きですね。
2013年12月14日 12:48
見たのですね…

(*⌒O⌒)/ファイト~!
コメントへの返答
2013年12月14日 13:06
見ちゃいました…

頑張れるかな…汗
2013年12月14日 17:12
キットやっちゃんでしょうね。
コメントへの返答
2013年12月14日 20:27
まだやってませんて…(笑)
2013年12月14日 18:30
私もよくあるパターンです(笑)
え?まさかここも!的な…
で、すすむさんがスキルアップするのは願ったり叶ったりです(^^)
コメントへの返答
2013年12月14日 20:30
まさにそれです。
カムカバーからのオイル漏れが
酷く成っているのは感じてましたし、
壁際に寄るとザワつきが気に成る事も
ありましたから、願いながら外しましたが、
やっぱりあったか!的な症状です。
もう少しゆっくり取り組みたいのですが…汗
2013年12月15日 9:25
おつかれさまです。

見なかったことにしましょう(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 10:27
そうしましょう!


ってそうも行かないと思いますが…汗
2013年12月15日 17:12
見えないところに・・・

SSTは高そうですね
コメントへの返答
2013年12月15日 17:44
今まで散々修理箇所出ましたが、
まだまだありました…汗

何度も使うならともかく、
一発のコストが高いと流石に悩みます。
国内通販だと5万超えそうです。
なんとか代替え案模索中…

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation