• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

函館旅行で行ったトコ

函館旅行で行ったトコ 前の日記の通り函館行きは
ブルートレインに乗るのがメインでしたが、
折角遠方へ出掛けるならばと
現地でも色々と堪能して来ました。

寝台列車あけぼのを青森駅で乗り換え、
スーパー白鳥で函館入りしたのがお昼頃。

まずは函館駅前のどんぶり横丁内いくら亭で函館丼を頂きました。



市電で移動し、
函館山ロープウェイで山頂へ

トップ画像の函館の夜景を堪能。

またまた市電で移動し、
函館の有名ハンバーガーショップのラッキーピエロ

一つ前の日記の通り、ツボに嵌りました。(笑)

市内のホテル1泊。

翌朝は徒歩でホテル近くの
五稜郭タワーに登り

五稜郭を一望


函館出身有名人の北島三郎さんの記念館

チョット寄るにはお高めの入場料を
払拭する位、迫力あるステージを堪能。


青函連絡船 摩周丸を見学

お土産は金森赤レンガ倉庫


そして、その夜の寝台列車北斗星で帰路に着きました。
冬の北海道でしたが、コンパクトに纏まった函館は
この季節でも充分楽しめる観光スポットでした。

各スポットの詳細はおすすめスポットのリンク先をご覧下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/11 13:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年1月11日 15:08
10年ほど前に函館へ行きました。
景色も良く、食べ物も美味しかったぁ。

また行きたいです !!(笑)
コメントへの返答
2014年1月11日 17:45
本当に景色も食べ物も期待以上でした。
コンパクトな街づくりも好きですけど、
クルマ、バイク関係が無いので、観光で!
2014年1月11日 15:27
これを見てまた行きたくなりました。

今度は夏車で北海道一周してみたいですが、スピード取締りがコワイです(汗)

友人皆つかまりましたので.........
コメントへの返答
2014年1月11日 17:48
10年以上前に3年連続夏の北海道へ
バイクツーリングしましたが、
一周は夢ですね。

取り締まりは地元車を抜かない事です。
草陰に隠れてますし、
周囲のペースが速いですから痛い違反に成りますね。
2014年1月11日 17:14
冬ならではの風景ですね
ずーーーと行ってませんが
ホタテ、イクラ、ウニ〜…食べたい!

夜景もキレイ。。。でも、寒いんですよね ´д` ;
コメントへの返答
2014年1月11日 17:50
街の両側海に面してますから、
冷たい風に天候も雪やら晴れやらコロコロ…汗
食べる物はみんな美味しい街でした。
2014年1月11日 17:22
良いですな~
冬の函館☆
堪能できたようでなにより(*^▽^*)ノ

あけぼのも北斗星も、無くなるのが寂しいね~
コメントへの返答
2014年1月11日 17:52
期待以上でした。( ´ ▽ ` )ノ
寝台列車も良いですよね。
地元のつまみ片手に呑みながら移動…
立ち寄り先ではまた呑んで…汗
直ぐにポッチャリ出来そうな旅でした(笑)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation