• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

さすが国産車クオリティ

さすが国産車クオリティ 奥様のロードスターは
今週も納車待ちですが、
納車に向けて関連グッズやら
特集本やら続々と到着。

どうせメンテは投げてくるだろうと
こっち側でも情報収集ですよ。
とりあえず取り扱い説明書をGET!

一応、エンジンルームやら下回りやら
目視で確認出来る所はチェック済みで、
全車サービスのエンジンオイル交換に加え、
•ブレーキフルード
•前後ブレーキパッド(残り2mm)
•クラッチブレーキ
を追加依頼してあります。

LSD付きグレードなので、
デフオイルやミッションオイルの
純正交換時期を取り扱い説明書で
確認してみると…


ミッションオイル「無交換」…汗


シビアコンディションでも60000km交換…



LSD付きのデフオイルは100000km毎


あくまでも、メーカー指定時期なので、
もう少し早いにこしたこと無いのでしょうが…


車検や20000km毎位に沢山の
消耗品が出る964の立場は…汗
ブログ一覧 | 奥様のロードスター | 日記
Posted at 2014/01/25 19:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

おお!
blues juniorsさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

秋近し?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 20:18
964が過保護なのではないか・・・
な~んて思ってしまいますよね。
何かの本に、ル・マン24時間レースでは五千キロを走破するけれどオイル交換なんてやっていない、注ぎ足しはするけど、とありました。
確かにね・・・
コメントへの返答
2014年1月25日 22:08
ファミリーカーベースの
スポーツカーなロードスターに対し、
レースカー譲りのスポーツカーな964ですもんね。
964が早いと言うより国産車が
異様な位にメンテフリーなのでしょう。
多くの部品が10万キロノーメンテでも走りますからね…
2014年1月25日 20:24
クルマを買うって嬉しい楽しいですね!
すすむさんのワクワクが伝わって来ますよ。
あ〜僕まで買いたい病が〜!笑
最近は皆さんポルシェよりロドスタフィーバーやないですか!?
ちと・・・淋しい。笑
コメントへの返答
2014年1月25日 22:23
計画から随分と長い間掛かりました(笑)
買いたい病で3号さん買っちゃいます?
我が家がオープンに惹かれたのは
ジェフさんのタルガも少なからず影響してますよ。
今、丁度NA-NBのロードスターが
お手頃価格で手に入りますからね。

半面、僕の964は予算の目処がつきません…泣
2014年1月25日 21:07
メーカーが言うのだから根拠とか開発時の評価とか、何かしらのエビデンスはあるのだと思いますが・・・それにしても「無交換」はちょっと、と思いますよね~(^^;

MBのW211、最初ディーラーに行った時はやはりメーカー指定は「ATFは無交換」でしたが、その後多数のユーザーから故障クレーム頻発で、2年後に行った時は6万kmだか7万kmだかの交換推奨に変わってました(笑)

欧州車メインの良心的な民間工場が見つかって、メンテの主力をそちらに切り替えましたが「やっぱり交換した方が良いですよ、せめて5~6万km位でいいから」って言ってました。
コメントへの返答
2014年1月25日 22:41
昔聞いたのは、指定交換時期は
破損しない程度のライフで
良い調子を保つなら半分位までに
変えた方が良いみたいですね。

さて、ウチのオーナーは何と言うかな…
2014年1月25日 23:03
ロド最大の不運…
専用スポーツEgを与えられなかったこと。
だからこそのメンテナンスフリーなのかも

24時間対応の専用メカ付きなら私もロド良いかも😚
コメントへの返答
2014年1月25日 23:51
ファミリア流用エンジンですからね。
車体価格が手頃に登場しましたし、
エンジンに頼らなくてもスポーツカーに
成れる事を証明したクルマですね。

ロドスタなら24時間営業は必要無さそうですよ(笑)
2014年1月25日 23:22
こんばんは、

ロードスターいいなぁ〜
一度は乗ってみたいな〜
奥さまは袖森走るんですか!?
コメントへの返答
2014年1月25日 23:55
こんばんは

今ならお手頃価格ですよ。
セカンドカーに増えましたね。

奥様はサーキットどころか
MT車では独りで公道もマトモに
走った事が無いので、
最初のドライブ目標は隣町です(^^;;
2014年1月26日 9:52
国産車は親切ですね!
でも、オイル交換を車検までしないバカがいるみたいですね!
コメントへの返答
2014年1月26日 10:30
メンテをさせて性能を保つ欧州勢に対し、
車検整備以外メンテフリーのまま
10万キロ持たせる造りに成ってますね。

半面、10万キロでの市場価値より
メンテ費用が高いつくので、
使い捨てみたいな状況に成ってしまうのですが…

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation