• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

DIY中心にやってますが…

DIY中心にやってますが… サラリーマンの範疇では
流石に増税年式な車3台と
バイク沢山のお世話は厳しく…

使用者の経済事情によっては
プロのお世話になる選択を…(^_^;)

自分だけの都合なら、
いくら時間や手間を掛けても、
気力次第で何とか成りますが、
時間や都合に合わせるには、
やはりお店に任せるのが確実ですね。

という事で、
ドライブシャフトブーツ交換はディーラー
オイル交換はターボ都合でオートバックスへ
それぞれお願いしております…(^_^;)
ブログ一覧 | 近況報告
Posted at 2015/05/16 20:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ プレリュード(BF1)用タ ...
AXIS PARTSさん

冬が来る???サッポロポテトで大騒ぎ
chishiruさん

ろっこーさん。
.ξさん

水曜日です。
自由区さん

第千二百十五巻 第13回九州セリカ ...
バツマル下関さん

クリスマスローズの古葉切り〜〜(๑ ...
かずさん595さん

この記事へのコメント

2015年5月16日 21:08
僕は整備士の資格を持ってないので、そう言う観点からも整備は出来るだけプロにお任せする事にしています。
僕が無資格で整備した車で万が一人様に迷惑がかかっては申し訳ないので、その分お金で解決できる事はその様にするのが筋だと思うし、それができなくなった時が、車を降りる時だと思ってます(^_^)
コメントへの返答
2015年5月16日 22:48
そうですね。それが理想だと思います。

困った事に認識の甘い使用者が居るのも事実。

実際、この車も車検屋さんで通したばかり。
格安料金通り、整備内容が皆無でした。
ウチでジャッキアップしたら、
ステアリングラックブーツは破れ、
ドライブシャフトブーツからグリス出てました。
いくら国産車とはいえ、15年目の車。
通常メンテナンスだけでは越えられない年式。
壊れてから整備したのでは遅いですからね。
親にはシッカリ言い聞かせているところです。
2015年5月16日 21:21
増税15%はキツイですよね〜〜(T . T)
うちも、増税対象車が同じく3台ですから。
あれ?964はナンバー切ってないんですね。
あ?埼玉だとなんか面倒なんでしたっけ?!
コメントへの返答
2015年5月16日 22:52
964は8万弱に成り、ステップとロードスターは
4万円を少し越えました…

バラバラな964も車検残ってます。
車検を切ると漏れ無くヤル気も切れるのが、
過去、バイクで実証されているので、
高額支払いは理解の上で残しました。
バイク事が片付いたら本腰入れる予定です。

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYタイヤバランス取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:37:51
点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation