• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

2015 12耐練習始め!

2015 12耐練習始め! 近年我が家では恒例行事と成っている
アイドラーズ夏の12時間耐久レース。

ポルシェ仲間であり、
チームオーナーのmichiさんに誘われ
バイクレースの経験から監督に。

毎年少ない準備時間ながら、
数々の問題を乗り越えて走らせてます。

今日は練習始め!
2015verマシンは初お披露目。

今年はボディワークスdbさんにエアロ製作して頂き、学生時代の先輩よりペトロナスオイルのサポートまで追加!ありがとうございます!

昨年の問題点をメンバーそれぞれが知恵を絞り、可能性を試してマシンに施し、走りに活かして、中々の良い感触!

昨年は僕の計画が悪く痛恨のガス欠…
恵まれたメンバーに速いマシンも活かせず、悔しい思いをしましたが、今回はその経験を活かして過去最高位を狙います!

毎年ですが今回もメンバー不足…(^_^;)
7/26(日)レース時間8:00-20:00 この間、短時間でも良いので、ツインリンク茂木まで御足労頂き、お手伝いして頂ける方募集中です。仕事内容は買い出し、伝言係、給油担当などなど…
ブログ一覧 | 12時間耐久レース
Posted at 2015/06/07 20:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年6月8日 11:04
お疲れ様でした。
練習は大事ですね~
本番、よろしく~
コメントへの返答
2015年6月8日 12:47
お疲れ様でした。
ドライバーによって大分印象違いますね。
スケジュール管理より大切な部分です。
こちらこそ宜しくお願いします。
2015年6月8日 12:55
レースは始めてしまうと、どんどん深みにハマってしまいそうである意味恐いです。でもサーキットへの興味と憧れは尽きないんですよね・・・やっぱりやってみたいんでしょうか?
コメントへの返答
2015年6月9日 6:59
そうですね。思い切り走れる分、消耗品は湯水の如く…汗

でも。本当に効果のある本物を見抜くには
サーキットは最も良い場所の一つで、
レースは他と対比出来る場ですから、
準備の集大成がレース結果に現れますからね。
2015年6月8日 18:57
今年はチーム450はゼッケン21のプジョー206RCを応援する事になりました。
h初めての車なので未知数ですがよろしく、です。

12耐の時もゼッケンは333で行くのでしょうか?
お気付きかもしれませんが、この写真拡大すると、
PETORONAS → PETRONASですよね。

コメントへの返答
2015年6月9日 7:03
今年もよろしくお願いします。

ウチもこのマシンは2年目
昨年の悔しさをバネに
今年は上位を目指しますよ〜

ゼッケンは練習用です。(^_^;)
2015年6月8日 21:08
昨日はお疲れ様でした。

初めてこのチームを結成した時は全くの初心者、未熟さ一杯で懸命に段取りを取ってピットイン給油も含めて練習やった事が懐かしく思えます。

ここまで続けて来たのはすすむ964さんんおお陰で感謝気持ち一杯です。

去年の痛恨は監督では無く、マシントラブル連続で十分なテストが出来ないためデーターが取れずぶつけ本番に入ったのが原因です。

今年も波乱になりそうですが乗り越えて頑張りましょう。

↑名前間違い訂正します、スイマセン(汗)
コメントへの返答
2015年6月9日 7:12
お疲れ様でした。

初年度から比べると随分と慣れて、
細かな部分まで気を配れる様に成りましたね。

今回のテスト結果を見ると、
昨年の燃費計算が合わないのが明らか…汗
ピット作業は今年も肝に成りますね。
皆んなで良い結果へ繋げましょう!

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation