• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

2015年アイドラーズ12耐ゴール!

2015年アイドラーズ12耐ゴール! 手押しでしたが…( ̄▽ ̄)

例年以上に色々準備して挑んだレース。
終わってみたら、
・チームクルーが都合つかず人手不足
・くじ運のない監督で69番スタート
・左フェンダー接触破損
・ピットレーン速度超過×2で1分ペナルティ
・黄旗追い越しペナルティ+5周追加換算
(しかも抜いたのはKDPのレビンでジャッジした審判員は幼馴染み…)
・エアロ破損でスピン、ブレーキダクトも失う
・6Hでタイヤボロボロ、初めてのレース中交換
・ミッションシール破損によるクラッチ滑りで自走不可

振り返ると昨年の
ガス欠やドライブシャフト、改良型ボンネットには問題無く走れた。
来年こそは今年の経験を活かして、上位に食い込むチームにしたいなぁ。

<ご協力頂いた方々>
ペトロナスオイル提供ファンタイム様
クランクケース内圧バルブ提供NAG.S.E.D様
テールライト提供台湾ランプ様
魂の文字 書道家「葵雋卿」様
ボンネット改良、エアロ製作db様
チーフメカニックの西村タイヤ様
マシン製作の新井精機様
マシン提供のマイテック様
ご協力ありがとうございました。

フォトレポはフォトアルバムをご覧下さい。
2015アイドラーズ12時間耐久レース①
2015アイドラーズ12時間耐久レース②
2015アイドラーズ12時間耐久レース③
ブログ一覧 | 12時間耐久レース | 日記
Posted at 2015/07/30 01:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

キリ番♪
ハチナナさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 17:25
お疲れ様&ありがとうございました~
見せ場&ネタ作っていただき感謝 しません(笑)
でも 楽しかった!
ピットレーンの違反と黄旗追い越しは 運転手の責任!
申し訳ありません 反省ですね(特に黄旗)
いいとこ行く感触あっただけにメカトラブルは残念。
ホントの意味で12時間の厳しさを痛感してます。

後は打ち上げで! (あるの・・・?)
コメントへの返答
2015年7月30日 23:11
お疲れ様でした~

今回これだけ色々あったのに、みねさんは何も起こしていない優等生じゃないですか?

期待が掛かっていただけに残念ですが、
パワーの代償はリスクの大きさですね。
でも、それを乗り越えて順調に行ったら、結構良い位置に行けるんじゃないかと。

打ち上げは勿論ありますよ~お楽しみに!
2015年7月30日 22:21
事前準備から最後の後かたずけまでお疲れ様でした。

今回は三回魔のラスト周回にはまったような気がしたので、来年はラスト周回前に❤️気をつけて帰ってきてねとサインボード必要かも(爆)

本当にいつもながら色々やって頂き感謝です。打ち上げ会は反省点も踏まえ、来年に向けての抱負を話し会いましょう。

有難うございました(^O^)/
コメントへの返答
2015年7月30日 23:14
お疲れ様でした。

確かに各スティントの最終付近は怪しいですね。

今年は沢山テストして、準備にも時間を割いてたのに、トラブルに忘れ物に色々出て来ちゃいましたね。
まぁそれを乗り越えるのも楽しみの一つ。
打ち上げでは一つ一つ思い出して、
来年の抱負につなげましょうね。
2015年7月31日 7:45
お疲れ様でした❗️
イタ子の復活楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年7月31日 7:55
お疲れ様でした。
来年こそは上位完走目指しますよ。
2015年7月31日 12:32
お疲れ様でした〜!
最後まで見られなくて残念でした。
また、来年も頑張ってください。
あ、打ち上げはクロスポイントで
写真や映像見ながら〜なんていかがですか?
コメントへの返答
2015年7月31日 12:53
応援ありがとうございました!
御誘いありがとうございます。
打ち上げはオーナーの地元友人や
遠方から来る方も居るので、
いつもの浦和みたいです。m(__)m

また近々遊びに行きますね。
2015年7月31日 12:56
はい〜!
いつでもいらしてください〜
コメントへの返答
2015年7月31日 12:57
( ´ ▽ ` )ノはぃ!
2015年8月1日 20:47
監督さん お疲れ様でした-(^O^)/

今年も前準備から何から何まで
本当にありがとうございました!

<ご協力頂いた皆様> ←感謝(^-^)感謝
支えて頂いている皆様の事を 改めて感じました

熱い夏の思い出をありがとうございました(^O^)/☆
コメントへの返答
2015年8月2日 1:58
遠方からドライバーもお疲れ様でした。

事前準備はやってもやっても足り無いですね。

コースケさんのきめ細かい気遣いには
毎度の事ながら頭が下がります。

次回こそは上位完走を目指し、
まずは打ち上げから頑張ります(笑)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation