• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

アフター部品の耐久性は…?

アフター部品の耐久性は…? 免許を取ってから、ほぼずっと持ってるSRXというバイク。
初期型400YSP仕様から初期型600へ
その後、縁あってキック型最終へ
基本同じフレームなので、
使えるパーツは載せ替え続けてました。

写真のオイルクーラーも18年位前に
キット物では無く、単品パーツを集め組んだ物。
さすがに中身はゴムホースなので、
いつ逝くかなんて分からないから、
リニューアルパーツを揃えてありました。

けど、そこは基本ビンボー症なので、
壊れていない物を交換するには抵抗もあったりで…

部品はあるのに、出先で逝くのも哀しいし、
意を決して分解してみると…
心配をよそに中々柔軟性あったり…(^_^;)

バイクだとクルマに比べ熱害少ないので、
ゴムパーツも持っちゃうのかなぁ…
ブログ一覧 | 近況報告
Posted at 2015/10/11 18:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ASAP
kazoo zzさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

違った新世界
バーバンさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月11日 18:24
こんばんは♬

既にマダラボケ突入中なのでよく覚えていませんが、オイルクーラーは600は標準でしたか?
YSPスペシャルには標準だった記憶が…

僕の初期型400には付いてなかったかな?
鈴鹿8耐行きましたがSRより振動が少なくてモダンシングルだなぁ〜と思ってました(-_^)

SRカフェ仕様欲しいなぁ〜^ ^
コメントへの返答
2015年10月11日 20:55
こんばんは
言われてみて、自分のはYSPリミテッドで無く、
YSP仕様だった事を思い出し修正しました(^◇^;)

400には無かったですよ。
YSP仕様はそれ以外は600と同じだったので、
その後、600に乗り換えても誰も気付きませんでした。

久々乗るとセパハンの辛いお年頃に
成ったのを痛感します(笑)

SRカフェ御所望なら先輩の店にオーダーしますよ!

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation