• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

964エンジン復活!

964エンジン復活! やっとこの日がやって来ました!
クランクケースまでバラバラにして
オーバーホールしたMy964C4
ついにエンジンに火が入りアイドリング。
まだまだ補機類を沢山取り付ける必要が
ありますが、何とか先が見えて来ました。

エンジン組み上げと積み込み終わってから
怪しい回り方の火入れ式を経て、
バルブヒットの心配にドキドキしながら
バルブタイミング組み直し3回目にて
無事にアイドリング出来る様に成りました。
masaさんアドバイス有難う御座います。

写真が荒いのはオーバーホール後は
洗浄油や当たり付けオイルからの白煙が
凄く、遠巻きに撮影したからです…汗
ブログ一覧 | 【964】レストア日記
Posted at 2016/10/02 06:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

日石寺へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 6:45
いや〜〜やっぱり大変なんだな〜〜。
お疲れ様!

あとは誤組が無いのを祈ってます。爆
コメントへの返答
2016年10月2日 10:46
中途半端な考えでヤルべき作業じゃなかったですね。

既に2回はバルタイ間違えてますから、
エンジン本体は大丈夫です。
補機類はこれから思い出しながら…
2016年10月2日 6:49
もう一息ですね(^^)
コメントへの返答
2016年10月2日 10:47
足掛け3年弱ですから後はあっと言う間と思いたいですね。
2016年10月2日 6:51
おめでとうございます♪

長かった分、よろこびも(^_^)v

コメントへの返答
2016年10月2日 10:49
ありがとうございます。
やっとプレッシャーから徐々に解放されつつあります。
組み上がっても久々に乗り出せるか不安です。
2016年10月2日 7:40
とりあえず、おめでとうございますm(_ _)m
公道復帰もあと少し(^_^)
ここからも気を引き締めてシッカリね‼️
コメントへの返答
2016年10月2日 10:51
ありがとうございます。
機関が無事に動けば先は明るいです。
折角組んだエンジンですから、
抜けモレで痛い目見ない様に慎重に行きます。
既にエンジン外のオイルパイプから漏れてますが…汗
2016年10月2日 9:27
素晴らしいです。
自分でする気力がすごい
コメントへの返答
2016年10月2日 10:52
ありがとうございます。
バラした時点で後戻り出来ませんから。
ゆっくりでも前進あるのみです。
2016年10月2日 10:18
気力を維持する力を見習いたいです。

完成時のアップを楽しみにしています。

(降ろしたままになっている自分のエンジンが可哀想になってきた)
コメントへの返答
2016年10月2日 10:54
旧車2台持ちで両方動かないと肩身狭いですよ(笑)
周囲のプレッシャーが凄いです。
会う人、会う人「いつ動く?」って。
毎週末、友人達が急かしに来ます。(;^_^A
2016年10月2日 10:26
走り出すのももうすぐですね!
テスト走行報告も楽しみにしています!
僕のはまだバラバラなのでこれから組み始めます!
コメントへの返答
2016年10月2日 10:57
もう少しです。
とりあえず近所でテスト出来たら、
お世話になったクロスポイントにお披露目行きます。
2016年10月2日 12:13
おめでとう御座います(^。^)

ナラシがてら17日の東西ツーどうですか〜(笑)

僕は早朝が無理なので前泊ですが(爆)
コメントへの返答
2016年10月2日 12:46
ありがとうございます。
東西ツーも中々都合がつかずですね。

まだまだ信頼性が低いので、
チョット不安です〜(;^_^A
2016年10月2日 17:41
こんにちは、

素晴らしすぎです!
最大の難所壁を超えましたね!

走り出す日を心待ちにしてます(^_^)
コメントへの返答
2016年10月2日 17:52
ありがとうございます。
一時はどうなる事かとドキドキしましたが、
冷静になって調整したら、無事に始動成功しました。
まだ、もう少し課題は残ってますが、
今月中には何とか成りそうです。
2016年10月2日 19:31
やりましたね!あと少しで完成ですか?ガンバって仕上げてください。
コメントへの返答
2016年10月2日 20:35
ありがとうございます。
もう少しで公道復活です。
時間が掛かり過ぎました。
2016年10月2日 21:09
復活おめでとうございます。

かなり苦労された事と思います。

尊敬しちゃいます(^^)
コメントへの返答
2016年10月2日 21:35
ありがとうございます。
苦労は数知れず(笑)
少しづつ公開しますね。
2016年10月2日 21:29
いよいよですね~

ナラシも楽しみになるくらいじゃないですか(^^)

走らせているところ、早く見せて下さいね!
コメントへの返答
2016年10月2日 21:36
遂にそう成りそうです。

3年弱のブランクでドライバーにも慣らしが要りそうです。

走れなかった分、あちこち走り回りたいですね。
2016年10月2日 22:21
おぉ!やっとここまで!
おめでとうございま~す♪

ご苦労様でした~ (^o^)/

慣らし、楽しみですね♡

コメントへの返答
2016年10月2日 22:24
ありがとうございます。
まだエンジン以外の作業が幾つも。
今月中には走り出せるかなぁ
2016年10月3日 7:23
まいどです~😄✋

ほんと、お疲れさまです!!
あと、もう少しですね。

応援しとります👍😊
コメントへの返答
2016年10月3日 8:05
まいど〜
ありがとうございます。
久々964のドロドロしたアイドリング音に酔いました。
あと少しです。
2016年10月5日 22:10
おっ、遂にですね!!
おめでとうございます(^-^)/
次回お会いする時は964出動できますね♪
その際はOH話を詳しくお聞きしたいです!
コメントへの返答
2016年10月5日 22:19
ありがとうございます!
次こそはC4乗って行きたいですね。
OH話は約3年分ありますから長いですよ〜(笑)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation