• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

続、夏の12耐マシン2017年モデル製作中

続、夏の12耐マシン2017年モデル製作中 今週末もチームメンバーのガレージでマシン製作です。

これまでの3doorハッチバックの147から
4doorセダンの156へ箱替え。
マシン製作もデータ採りもやり直しですが、
マシンチョイスから製作まで、
参加メンバー全員が関わり、
各自出来るところをお手伝いしてます。

これまでに
内装不要部品撤去のドンガラ作業
ロールケージ製作、組み付け
スポーツシート取り付け
車高調組み付け

今日は本番用マフラー製作
スポーツハンドルへ交換
凹みバンパー交換修理
車高調基本セット
など。

極力コストを掛けず、レースを楽しめるように
少しづつマシンが出来上がっていきます。
ブログ一覧 | 12時間耐久レース
Posted at 2017/05/21 19:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

首都高。
8JCCZFさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2017年5月21日 21:04
今日も暑い中お疲れ様でした。

今日もうかがえずすみません。
午前中は空いてたのですが、昼から用事が入っていたので。

着々と作業ご進む様子が送られてくるのを見ながら申し訳ないやら、何か嬉しい気持ちにもなっていました。動画で見たら結構車高低いですね。

テストが楽しみです。
コメントへの返答
2017年5月21日 21:14
大物の製作物は涼しいウチに済ませられたようです。
今日は本当に暑くて、調整だけでクタクタです。

全長調整のダンパーは奥が深いですね。
車高とプリロードが別に調整出来るので、
この車高でもシッカリ踏ん張り、ストロークします。
近所でのテストドライブでも良好でした。

まだ、ホイールとタイヤが決まっていないので、
決まり次第また再調整します。
そろそろ実走テストに入りたいですね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation