• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

オーダーダンパー完成!

オーダーダンパー完成! 純正形状ダンパーの選択肢が
純正BOGEかビルシュタインの二択な964前期型
後期型になるとKONIの選択肢が増えますが。

現在はビルシュタインのB6ダンパーに
コブラのローダウンスプリングの組み合わせ。
日本の法定速度には少し硬すぎる感じ。

色々調べてテインのスペシャライズドダンパーに到達
EDFCを組み込むと減衰力が車内から調整可能に。
更にEDFC ACTIVEならGセンサーで自動調整!

スペシャライズドダンパーでは
他にも色々と選択肢はあるのですが、
予算の都合もあり、現B6の入れ替えで
EDFCの組み込みが必須の条件でオーダー

首を長くして3ヶ月程待ってついに完成!
予算を押さえる為に純正品の使える箇所は
純正流用で部品を減らしたので、製品到着後に仮組み!
明日はガレージ引き篭もりです。
ブログ一覧 | 【964】レストア日記
Posted at 2018/09/29 22:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

地底探検
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年9月29日 23:39
いいないいなぁ〜テインのダンパー!

俺なんかもう5ヶ月だっちゅうの〜!(^_^;)

来週末らしいすわ〜。たのちみ〜!(^o^)
コメントへの返答
2018年9月29日 23:56
あと少しと分かっても長いですね〜
ウチのも呟き始めはもっと長いですが、
こればかりは待つしかないですからね…
明日は忙しくなりそうです。
2018年9月30日 6:38
インプレ楽しみにしてまーす‼️
コメントへの返答
2018年9月30日 6:47
お楽しみ前の取り付け作業に追われま〜す。
機会があれば是非試乗して下さい!
2018年9月30日 17:27
純正BOGEは既に廃版になったので前期型だと今は純正ビルシュタインだけですもんね。選択肢無さ過ぎですよ。(泣) 
テインってのは良く存じませんが感想を楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年9月30日 18:25
廃版ですが…残念。
ビルシュタインB6はストリートユースでは
個人的に硬過ぎると思っているので、
快適性を追求すると良い選択に成ると思ってます。
テインは国産車シェアは結構あって、
カー用品店では必ずと言って良い程取り扱いあります。
そのメーカーが安価にフルオーダーを受けている事は
あまりご存知の方が多く無い様なので、
消耗品の交換時に選択肢に上がる為の人橋です(笑)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation