• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月28日

2019アイドラーズ12時間耐久レース

2019アイドラーズ12時間耐久レース 7月28日 毎年恒例の茂木でアイドラーズ12時間耐久レース
ポルシェ仲間と始めたチームも今年で8年目の参戦。
今回はドライバー9人、スタッフ9人の18人。
半分以上は新規参加メンバー

いつもクジ運の悪いグリッド抽選は
相方がコッソリとリベンジで引きに行って
過去最高位の27番目で、幸先の良いスタート。
今年からマシンをこれまでのアルファロメオから
ポルシェのボクスターへ変更。
いつも以上突貫工事で仕上げて走らせる。

混戦大好きなT氏がスタートから順位をキープどころか少しずつ上げて、一時的に14位まで!驚!

ところが、ストレートをスロー走行…
1コーナーでストップ…クラッチが切れない。
順調に思われたレースも一転先の読めないピット作業へ。

クラッチトラブルの原因を究明するべく
メカニックにタイヤマンが熱々のエンジンルームと格闘!
エア抜きをしても改善せず、
レリーズシリンダー、マスターシリンダーを分解点検
アルファ時代にお世話になったStileさんから特殊工具を借り…
その間に外れ掛かったマフラーを組み直す。
作業時間は既に1時間超え…(@_@)
まだ乗っていないドライバー6名!

ここで終わる訳には行かない!
2015年ミッション破損で手押しゴールした苦い経験。
今回は走り出せばレース復帰は可能。

ドライバーを集めてマシンの状態を説明
クラッチの機能しないマシンを
セルモーターでスタートさせ、
1番使う3速のみで走らせる事を提案。
このままレースを終えるより、
少しでも耐久レースを続行させよう!

完全では無いマシンを再びコースへ
制限あるマシンでありながら良いペース!

その後も次々とトラブルが沸いて出て、バッテリー、エアフロセンサー不良、メーター照明切れ、ヘッドライト接触不良、マフラー脱落でパワーダウンし、リヤバンパー、テールランプ溶解…

けれど9人全員に乗って貰うことが出来たし、
チーム員皆んなで見守る中、オーナーmichiさんドライブでチェッカーを受けて、88台中72位完走。

ドキドキ、楽しく反省点沢山の長い1日も終わり。

主催のアイドラーズ、参加者の方々、そしてチームメイト全員お疲れ様でした!!


バイクで秋ヶ瀬12耐、車の茂木12耐が終わりだけど、
9月にもう一つ筑波4時間耐久レースが追加!
まだまだ耐久三昧が続きます…
ブログ一覧 | 12時間耐久レース | 日記
Posted at 2019/07/31 00:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2019年7月31日 7:00

ゴールした時は、私にはわからない
思いがあったでしようね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年7月31日 7:17
序盤のトラブルで全員が落胆しましたが、
しつこさを活かして出来るだけ走らせて、
全員でゴールを噛み締めましたからね。
来年は是非来て下さい!
2019年7月31日 7:23
お疲れ様でした。
梅雨あけじゃなくてよかったですね。

とうとうポルシェになったんですね〜。
クルマが本調子になればコーナリング含めドライビングは楽しくなりそうですね!

また、頑張ってください。
コメントへの返答
2019年7月31日 7:27
ありがとうございます!
アルファ時代を知るドライバーも
乗ってて動きが楽しい!って
タイムもパーツの消耗具合も好感触でしたが
さすが格安中古車は色々ありました。
また次回の参戦計画は打ち上げで決めます(笑)
2019年7月31日 14:40
久し振りのトラブルてんこ盛り?
僕もDC5にスイッチした最初のレースは2時間半でクラッチが切れなくなり、残り30分はクラッチレスで完走させました。最初のレースって予測できない処が壊れるけど、対処出来るってやはりチーム力ですね。次回頑張って下さい。
コメントへの返答
2019年7月31日 17:47
マシン入手した時からトラブル続きです!汗
まだ1/3来てないのに先の読めないトラブル
12時間耐久だと先が長いから安易には諦められません。

メカニックも原因不明のままだと悩ましいので
レース後に改めて見て貰える段取りして片付け。

仕事じゃ無いからこその諦めの悪さが活かせるレースでした。
とりあえず反省会という打ち上げ頑張ります(笑)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation