• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月14日

非スポーツモデルエンジン

非スポーツモデルエンジン またまたジェフさんに弄られるネタですw

無事契約を済ませて納車待ちの妄想タイム
カタログスペックを眺めてると
チョット気になる数値。

廉価MTグレード専用NAエンジンは承知でしたが、
マイナーチェンジ前、
近似グレードのゼン(ZEN)エンジン型式H4Dより
<ボア×ストローク>
72.2mm×81.3mm→71.0mm×84.0mm
<最高出力>
71ps(52kW)/6000rpm→73ps(54kW)/6250rpm
<最大トルク>
9.3kg・m(91N・m)/2850rpm→9.7kg・m(95N・m)/4000rpm
ロングストロークエンジンを更にロングストローク化、
トルク稼ぎが難しい自然吸気でトルクを増やし
逆に高回転化も果たすって…
試乗した時にマイナーチェンジ前のZENの試乗記事より
NAらしい伸びやかで自然な印象を受けたのはこの効果?


ロングストロークエンジンと言えば、
ちなみに前車ローバーミニATの1,271ccユニット
<ボア・ストローク>
70.6mm×81.2mm
<最高出力>
53ps/5,000rpm
<最大トルク>
9.3kgm/2,600rpm
こちらもロングストロークエンジンながら
超低速トルク型のATに最適な特性でした。

MTの多いスポーツモデルでの高出力化なら
ショートストローク化で回転稼ぐトコを
あえてストロークアップする実用グレード
レシプロエンジンもまだまだ面白い!
納車が待ち遠しい〜
ブログ一覧 | 実用仏車twingo MT | 日記
Posted at 2020/03/14 11:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

口直し
アーモンドカステラさん

雨色の残像
きリぎリすさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2020年3月14日 12:14
RRだっけ?僕も乗ってみたいな。
昨日体験した主治医のスマートフォーツーも1000ccで面白かったな〜。
まぁ、足は壊れちゃ本末転倒ですからお気をつけ遊ばせ〜!ほほほ〜。w
コメントへの返答
2020年3月14日 13:22
964はAWDなのに足車がRRですw
ミニはそれほど気に成らなかったですが、
リヤ駆動が自然なハンドリングで良いです。

ミニは壊れても安くて費用は助かりましたが、手間がねー
今度は新車だから、しばらくは大丈夫でしょう。
フランス車だけどスロベニア産なんですけどね。
2020年3月14日 13:40
あら…新車でしたか!それは羨まし〜。
しかし、ミニってエンジンスペックからは信じられないほどよく走りますよね。
ギア比云々設計の良さなんですかね。
やっぱ、実用車はトルク重視が良いですね。
コメントへの返答
2020年3月14日 14:50
均等分割120回払いでw

クラッシックミニもMTモデルは
62ps/5,700rpm・最大トルク9.6kgm/3,900rpm
ですから、
実用トルクのエンジンにコンパクトボディでしょう。
大きさは旧軽自動車サイズ以下で、
道が広く踏める率も高いですからね。
高剛性ボディにラバコン脚の接地感も優秀でした。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation