• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

964C4帰還しました!

964C4帰還しました! 色褪せたオリジナル塗装と30年間の傷や補修跡を修理。
カタログカラーのベルベットレッドメタリック再現の全塗装から引き取り
キチキチのガレージに押し込みました。
まだらだった外装が上から観ても綺麗になって、
帰宅後の眺める時間が増えそうです。
ダイブツさん魂注入有り難う御座いました!お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 【964】レストア日記
Posted at 2021/05/04 07:47:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

勢い余って•••
shinD5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年5月4日 9:00
おめでとうございます。
たまりませんね!(^^)

うちは来年が楽しみです。でも板金含む大仕事で大丈夫かな〜。(^_^;)
コメントへの返答
2021年5月5日 8:29
有り難う御座います。
964は亜鉛メッキでボディが丈夫ですが、
ナローは下地作りに切った貼ったが必要だったり
もうワンランク上の加工が必要ですからね…
2021年5月4日 9:06
こんにちは。
上から俯瞰できる環境ってイイですね。
私のよく見ると所々錆なども出ていて…
自分でやるか後世に託すか、補修のタイミングの見極めが…
コメントへの返答
2021年5月5日 8:39
お早う御座います。
ビルトインガレージの自宅を建てる時にワガママ言った部分です。
Gモデル後半以降は亜鉛メッキボディですから
錆については大分対策がされてますが、
964で錆が出ているなら早めの処置がお勧めですよ。
フロントガラス下のシールに隠れてる部分とか
見えませんから注意です。
2021年5月4日 9:32
無事に帰還おめでとうございます😆
これでまた30年いけますね😁👍👍
コメントへの返答
2021年5月5日 9:24
有り難う御座います。
あと2-30年使い倒して
ダイブツさん引退前に
もう一度塗って貰おうと思います。笑
2021年5月4日 11:51
すすむ@964さま
ご無沙汰しております。
964C4帰還、おめでとうございます。
さぞ、帰り道は飛び石に注意して車間距離を保って帰還された事でしょう。
私は、以前 フロント前面の飛び石修理した帰り道に悲しい思いをしましたので、早めのプロテクションフィルム施工をお勧めします。
コメントへの返答
2021年5月5日 9:30
有り難う御座います。
ご無沙汰しております。
ちょっと寄り道して帰って来ましたが、
久々の964と言う事もあり、
これまで以上に車間距離広めでゆっくり走りました。
プロテクションフィルムも興味あるのですが、
以前ヘッドライトに貼ったモノも経年劣化で
剥がすのが一苦労しまして、再塗装の面には考え中です。
2021年5月4日 22:40
真上から眺められるなんて羨ましいですねぇ〜!

僕は全塗装した後は大事にし過ぎて出動回数が更に減りましたが気にせずガンガン連れ出してあげてくださいませー(笑)
コメントへの返答
2021年5月5日 9:34
ビルトインガレージならではの光景ですね。
本当なら目線で眺めたかったですが、
狭い敷地内での精一杯です…汗

ご期待に応えてって訳では無いですが、
既に完成直後にそう使う?って方法で帰って来ましたw
2021年5月7日 0:28
おめでとうございます!
キチキチですか?
うちからみたら、相当余裕があるように見えます。
うらやましいガレージですね!
コメントへの返答
2021年5月7日 8:30
ありがとうございます。
見えない所が大変な事態に…
3か月964無いうちに片付け終わりませんでした…

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation