• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

パワーステアリング復活!

パワーステアリング復活!
先週誤組の発覚したパワステポンプ。 アフターパーツのシールキットでOHし、 組み付け位置関係を見直して組み上げ。 パワーステアリングポンプOH タンクの中にフルードを満たして、エンジン始動! 分解したシステム内部に行き渡るように、 ステアリングを左右に切ると… 今まで感じた事の無い位にクルクルと ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 08:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記
2018年06月03日 イイね!

パワステの問題を発見!

パワステの問題を発見!
先月、ジムカーナ練習会でオイル噴いた原因を 探るべく重たい腰を上げ補機類バラシ。 ブローバイホース付近からの様ですが、 あまりに噴出し過ぎてて明確な断定に至らず。 怪しい部分はあったので修正&清掃。 補機類バラシついでに重たいパワステ修理に パワステポンプを外して分解確認。 外部への漏れは無か ...
続きを読む
2018年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング
奥様ロードスターを磨いた翌日、 軽井沢ミーティング行って来ました。 諸事情により3人移動に成り、 2シーターには乗り切れ無かったオッサンは 駐車場事情もあり、独りバイクで参加です。 其処はオッサンただでは済ませません。 前日に秘蔵の2st80ccをちゃっちゃと整備、 朝からチャンバーの快音を響か ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 19:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告
2018年05月26日 イイね!

イベント前準備!

イベント前準備!
仕事中の奥様に代わり、 ロードスターのイベントに向けて、 ロドさん綺麗にしましたよ〜 早朝から熱中症対策にテント組み立て、 ガレージ前に即席屋根付き洗車場設営。 メンテナンス作業用に水平出しした屋内では 排水都合で水を使った作業が出来ないですからね。 泡たっぷりで洗車して、トラップ粘土で鉄粉 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年05月21日 イイね!

毎年恒例の高額納税完了!

毎年恒例の高額納税完了!
1990年式 PORSCHE 964C4 2004年式 Buell XB9s 1989年式 YAMAHA SRX-6 ネット経由カード決済で自動車税納税手続き完了です。 今回は転職に伴い、GSA、SR400、CUB110を断捨離して、 割合が悪かったバイクの納税手数料が、 偶然にも市の手数料変更 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告
2018年05月20日 イイね!

ミニさん弄り

ミニさん弄り
以前から気になっていた乗り心地の部分、 専門店でご指摘頂いた不具合部分をまとめて修理しました。 米国製Buellのお陰でインチ工具は取り揃え済み。 修理に必要な部品は安価で全て某オクで揃った。 作業方法はみんカラの諸先輩方の記事を参考に。 しかし、作業スペースが狭い! ボディサイズから当然なの ...
続きを読む
2018年05月12日 イイね!

ミニさん専門医に相談

ミニさん専門医に相談
納車直後からオイル漏れに悩まされて来たミニさん 購入店でオイルエレメントケースからの漏れと診断され、 組み直しを行ないましたが、程無く漏れ再発… 油圧駆動のATも怪しい動きが見られたので、 オイル交換を兼ねて専門店へ行く事にしました。 行ったのは壊れない安心オートマで有名な 八王子のキャメ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 08:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のミニさん奮闘記 | 日記
2018年05月10日 イイね!

ミニさん不調…

ミニさん不調…
納車直ぐにオイル下血でレッカーされ… AT特有のオイルエレメントからと判明。 その後、若干の漏れを抱えたものの 落ち着いたかと思って安心していたら 相方より油圧警告灯が点灯するー!って。 ATの動きも怪しいので、週末対策かな…
続きを読む
2018年05月03日 イイね!

964でジムカーナ練習会

964でジムカーナ練習会
連休中のひと時、ナイジェル井桁さんの ドライビングレッスンに参加して来ました。 場所は筑波サーキットのジムカーナ場 筑波には何度も来ていますが、 ジムカーナ場は初めてでした。 いつもTC2000の最終コーナーまで聞こえる スキール音が気になっていたんです。 前日までに慌しく準備して、 数年振り ...
続きを読む
2018年04月07日 イイね!

いつかは乗りたいメルセデスの一台

いつかは乗りたいメルセデスの一台
前回のモーターショーでも次期新型登場予定につきモデル最終をアピールしていた一台 色々な車種に触れている割に中々縁のないメルセデス その中でもずっと気になっているクルマに乗って来ました。 画像の中に特徴あるボンネットの一部が写っているので、 見る人が見たら直ぐ分かる車種ですが… モデル末期の ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 02:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欲しい車 | 日記

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation