• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

2018夏休み帰省ドライブ

2018夏休み帰省ドライブ
今年は夏季休業が世間的にまとまっており、 オマケにETC休日割引前倒し処置で 10日金曜深夜に集中…出鼻から渋滞です… 関東から脱出もままなら中、 無い知恵絞って下道へ回避ルート選択。 なんとか静岡入り… 初っ端から時間ロスして明け方愛知入り 例年関西圏で明け方を迎えると 休日渋滞に巻き込ま ...
続きを読む
2018年07月29日 イイね!

2018アイドラーズ12時間耐久レース完走!

2018アイドラーズ12時間耐久レース完走!
嵐を呼ぶチーム員の影響か波乱の天候から始まったレースでしたが、 大きなトラブルも無く、無事に12時間完走しました! 仕事の忙しい中、マシン提供して頂いたオーナー 毎年オイルをスポンサードして頂いている先輩 遠方から遠征してくれた愛知組 安定したラップを刻んで襷を繋いでくれたドライバー 深夜までマ ...
続きを読む
2018年07月23日 イイね!

今年もアイドラーズ12時間耐久参加しますよ!

今年もアイドラーズ12時間耐久参加しますよ!
今年も熱い夏がやって来ました! チームの仲間と一緒にmichiさん156JTSで参戦します。 当日短時間でもお手伝い要員募集中です! <レース概要> 参戦レース;  idlers Games 夏の12時間耐久 場所;     ツインリンク茂木 本コース 日付;     2018年7月29日(日 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 12:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

モデル末期は悩ましい!

モデル末期は悩ましい!
一度は所持してみたいクルマの一台Gクラス 先日、事実上フルモデルチェンジの新型が発表。 外観イメージはそのままながら、中身一新。 けれど、更なる高級志向への展開に 自分の感覚とは掛け離れて行く感が否めない… 現行型に乗れる少ないチャンスと思い、 今回は前回と違うルートで高速で試乗。 本格ク ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 21:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欲しい車
2018年06月09日 イイね!

パワーステアリング復活!

パワーステアリング復活!
先週誤組の発覚したパワステポンプ。 アフターパーツのシールキットでOHし、 組み付け位置関係を見直して組み上げ。 パワーステアリングポンプOH タンクの中にフルードを満たして、エンジン始動! 分解したシステム内部に行き渡るように、 ステアリングを左右に切ると… 今まで感じた事の無い位にクルクルと ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 08:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記
2018年06月03日 イイね!

パワステの問題を発見!

パワステの問題を発見!
先月、ジムカーナ練習会でオイル噴いた原因を 探るべく重たい腰を上げ補機類バラシ。 ブローバイホース付近からの様ですが、 あまりに噴出し過ぎてて明確な断定に至らず。 怪しい部分はあったので修正&清掃。 補機類バラシついでに重たいパワステ修理に パワステポンプを外して分解確認。 外部への漏れは無か ...
続きを読む
2018年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング
奥様ロードスターを磨いた翌日、 軽井沢ミーティング行って来ました。 諸事情により3人移動に成り、 2シーターには乗り切れ無かったオッサンは 駐車場事情もあり、独りバイクで参加です。 其処はオッサンただでは済ませません。 前日に秘蔵の2st80ccをちゃっちゃと整備、 朝からチャンバーの快音を響か ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 19:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告
2018年05月26日 イイね!

イベント前準備!

イベント前準備!
仕事中の奥様に代わり、 ロードスターのイベントに向けて、 ロドさん綺麗にしましたよ〜 早朝から熱中症対策にテント組み立て、 ガレージ前に即席屋根付き洗車場設営。 メンテナンス作業用に水平出しした屋内では 排水都合で水を使った作業が出来ないですからね。 泡たっぷりで洗車して、トラップ粘土で鉄粉 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年05月21日 イイね!

毎年恒例の高額納税完了!

毎年恒例の高額納税完了!
1990年式 PORSCHE 964C4 2004年式 Buell XB9s 1989年式 YAMAHA SRX-6 ネット経由カード決済で自動車税納税手続き完了です。 今回は転職に伴い、GSA、SR400、CUB110を断捨離して、 割合が悪かったバイクの納税手数料が、 偶然にも市の手数料変更 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告
2018年05月20日 イイね!

ミニさん弄り

ミニさん弄り
以前から気になっていた乗り心地の部分、 専門店でご指摘頂いた不具合部分をまとめて修理しました。 米国製Buellのお陰でインチ工具は取り揃え済み。 修理に必要な部品は安価で全て某オクで揃った。 作業方法はみんカラの諸先輩方の記事を参考に。 しかし、作業スペースが狭い! ボディサイズから当然なの ...
続きを読む

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation