• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

いよいよ搭載か…

いよいよ搭載か…
バルブタイミング調整に手間取って、 思いの外時間が掛かったけど、 この週末で排気系の取り付けまで辿り着いた! エンジンルームも清掃、リフレッシュ済み! あとは2年半前を思い出しながら搭載して、 補機類を取り付けたら…無事に動くかな? とりあえず今週も身体バキバキの平日スタートです。
続きを読む
2016年08月21日 イイね!

夏休みの課題

夏休みの課題
長期連休も今日まで。 前半は親戚や祖母の住む愛媛へ帰省 約850kmを行きは17時間、帰りは11時間。 スマホのナビアプリ3つを駆使しても 避けられない渋滞に揉まれながら… お付き合いの短いGSAには難しかったでしょう。 今年も相方ロードスターでしぶしぶ(;^_^A 後半は964復活作業 さすが ...
続きを読む
2016年08月07日 イイね!

奮闘〜努〜力の甲斐も無く〜

奮闘〜努〜力の甲斐も無く〜
先週、SNS繋がりで譲り受けた木製カヌーを 霞ヶ浦まで引き上げに行くプチツーリングで 実用性を発揮していたGSA33歳 あわよくば夏の帰省に使えるんじゃないかと この週末に詰めの作業で気に成る箇所を対策! …って作業中に エンジンオイル、スパークプラグを換え 調子を上げつつある流用キャブとは反 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 22:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSAのお話
2016年07月30日 イイね!

2016年アイドラーズ12耐無事完走!

2016年アイドラーズ12耐無事完走!
練習走行で色々壊れまくり、その都度準備して挑んだレース。 ・歴代ドライバーが都合つかず半分が当日初ドライブ ・例年以上の繁忙期で作戦は当日計画… ・相変わらずくじ運無くで80番スタート ・これまでの成果かスムースなタイヤ交換 ・レースペースの変化に対応出来ずガス欠… ・終盤はガス欠ストップに怯え ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 07:01:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | 日記
2016年07月23日 イイね!

2016アイドラーズ12耐

2016アイドラーズ12耐
<レース概要> 参戦レース;  idlers Games 夏の12時間耐久 場所;     ツインリンク茂木 本コース 日付;     2016年7月24日(日) レース時間: 8時~20時 主催:     日本アイドラーズクラブ WEB:     http://idlersclub.org/15 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 12:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

微速前進な大詰め作業

微速前進な大詰め作業
夏休みまであと少し、使える休日を数えたら、 今年が終わりそうな雰囲気が漂ってきたので、 毎日コツコツと進める作戦に変更してみました。 まとめて時間をとって、なんだかんだで過ぎて、1日終わり!なんてやってましたが、 夕飯後の1〜2時間。風呂に入って寝るだけと思えば、汚れても、疲れても大丈夫です。 ...
続きを読む
2016年07月07日 イイね!

悪名高きスルーボルト

悪名高きスルーボルト
空冷911のエンジンで最も有名な部品の一つ このボルトに組み付けるOーリングの 程度でオイル漏れが始まる。 交換するにはシリンダーを外しての作業。 ボルトはクランクを支える部分でもあり、 間違いなく今回の重要ポイント。 組み方の参考に各ポルシェ専門店の作業写真を ジックリと観察してガスケットと ...
続きを読む
2016年07月05日 イイね!

手間隙掛けて

手間隙掛けて
予定していた全ての外注作業が終わり、 あとは少しずつ組むだけですが、 組んでしまうと簡単には戻れない部分、 ボルトを洗うだけでなく、磨きこんでサビ取り 難解だったガスケットキットから 必要なパーツを並べ、いよいよ組み付けです。 オイルさん漏れないでねぇ…
続きを読む
2016年06月12日 イイね!

2016 12耐練習始め!

 2016 12耐練習始め!
今年も真夏のイベントへ向け始動しました! 昨年はデフブローからのミッション破損で 手押しゴールと涙の結果と成りましたが、 ミッションを直し、LSDを投入して対策。 戦闘力の増したマシンでテスト走行です。 梅雨の時期にもかかわらず、晴天の茂木。 短い走行でしたが、数々の新たな問題続出。 どれも ...
続きを読む
2016年06月05日 イイね!

セットってのは親切なんだか…

セットってのは親切なんだか…
964のエンジンオーバーホールに備えて 色々な部品屋さんから売り出されている VICTOR REINZのセットを買ってみたのですが、 腰下ガスケットセットは空冷911全部共通 当然、余分もあったりするのです。 見た目で判断出来るモノは良いですが、 余るのか?サイズが合ってるのか? 判断に困るモノも ...
続きを読む

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation