• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

ミニさん専門医に相談

ミニさん専門医に相談納車直後からオイル漏れに悩まされて来たミニさん

購入店でオイルエレメントケースからの漏れと診断され、
組み直しを行ないましたが、程無く漏れ再発…

油圧駆動のATも怪しい動きが見られたので、
オイル交換を兼ねて専門店へ行く事にしました。


行ったのは壊れない安心オートマで有名な
八王子のキャメルオートさん。
ATミニを強く推すミニ屋さんです。

初来店なので安心点検付きオイル交換のみでしたが、
ミニの状態を隈なくチェックして頂き、
得られたデータは専門カルテに保存。
来店毎の経過が明確に残して貰えます。

オススメの安心オートマは15万キロ目標との事!
ATミニ乗りには有り難い存在のお店です。

これからの維持に大変参考になりました。
スタッフの方々、長時間遅くまで有難う御座いました。
Posted at 2018/05/13 08:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のミニさん奮闘記 | 日記
2018年05月10日 イイね!

ミニさん不調…

ミニさん不調…納車直ぐにオイル下血でレッカーされ…
AT特有のオイルエレメントからと判明。

その後、若干の漏れを抱えたものの
落ち着いたかと思って安心していたら

相方より油圧警告灯が点灯するー!って。

ATの動きも怪しいので、週末対策かな…
2018年05月03日 イイね!

964でジムカーナ練習会

964でジムカーナ練習会連休中のひと時、ナイジェル井桁さんの
ドライビングレッスンに参加して来ました。

場所は筑波サーキットのジムカーナ場
筑波には何度も来ていますが、
ジムカーナ場は初めてでした。
いつもTC2000の最終コーナーまで聞こえる
スキール音が気になっていたんです。

前日までに慌しく準備して、
数年振りのスポーツ走行に出発!

真っ平らなアスファルトにパイロンを並べた
簡易的であり自由度の高いコースです。

今回1速のみを使ってひたすら8の字を選択。
他にも選択肢があったのですが、
序盤で2速に入らない症状再発…
パイロン2個を小さく回ったり、大きく回ったり。

4WDの我が964C4は加速体制に入ると
フロントの駆動が入りリヤのブレイクを防ぎます。
なので、FRスポーツ如くパワードリフトしません…
しかも、964はサイドブレーキも効きが弱く、
サイドターンも苦手。

周りで皆さんがタイヤスモーク上げながら練習する中、
絵面的に地味なグリップの8の字特訓…汗
左右バランスとパイロン中心にライン取りを練習。


中盤、エンジンオイルの温度が上昇…
段々とオイル臭が漂って来たので、
クールダウンを余儀なくされる。


クールダウン中にエンジンルーム内に
オイル飛散が見られ、コースへの影響を考慮して
最後1走行枠を残し、練習継続を断念。
2速不在の影響もあり早期退散しました。


トラブル再発で課題を残した練習会ですが、
久々思い切って走れて良い経験に成りました。
井桁先生有難う御座いました。
2018年04月07日 イイね!

いつかは乗りたいメルセデスの一台

いつかは乗りたいメルセデスの一台前回のモーターショーでも次期新型登場予定につきモデル最終をアピールしていた一台

色々な車種に触れている割に中々縁のないメルセデス
その中でもずっと気になっているクルマに乗って来ました。

画像の中に特徴あるボンネットの一部が写っているので、
見る人が見たら直ぐ分かる車種ですが…


モデル末期の特装グレード「ヘリテージエディション」が
発表されカラフルな色を選ぶことが出来ますが、
既にどの色もあと僅かとの事…間に合いそうにありません。


いつぞやのキャッチコピーだったか「いつかはメルセデス。」
新車から20年乗ってます!って憧れてを叶えるにはそう時間は残されていませんが、
価格や置き場所から964と入れ替え位じゃないと手が出そうに無いです…
Posted at 2018/04/08 02:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欲しい車 | 日記
2018年04月03日 イイね!

足廻り手始め

足廻り手始めエンジン不動期間も物欲はある訳で…

いきなり車高長って手もあったのですが、
メーカー違いのスプリングってどうなん?
設定や味付けの違いがあるんじゃない?

って疑問を抱いたまま時間が経つと
いつの間にやら緑や赤のスプリングが1組づつ…
現在使用中の白いのとどう違うかなぁ

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYタイヤバランス取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:37:51
点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation