• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

The 1st ”Cafe Cruise Night ”(CCN)行ったよ!

The 1st ”Cafe Cruise Night ”(CCN)行ったよ!行って来ました!
沢山の人で覚え切れず!
なおさんとばかり話してた気もする…汗
皆さんお疲れ様でした。
次回は自己紹介タイム取りましょうね。
Posted at 2012/07/05 00:43:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年12月11日 イイね!

もう一度モーターショー行っちゃいました・・・

もう一度モーターショー行っちゃいました・・・先週も行きましたが、
行きたい所を全て巡ると
丸一日掛りでゆっくり出来ない・・・汗

今年はチケットがもう一回分巡ってきたので、
自動車ジャーナリストの河口学氏が
主催するLove cars!イベントに参加し、
前回とは違った視点で再度見学してみました。

先週よりも明らかに来場者が多く、激混みでしたが、
まなぶさんの人脈を生かして
VWブースのラウンジにお邪魔できるという特権付きでした。


また前夜は深夜作業をしてしまったので、今夜はこの位で・・・
関連情報URL : http://lovecars.jp/
Posted at 2011/12/11 23:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年11月27日 イイね!

祝10万kmドライブ

祝10万kmドライブ突然思い立って購入に至った我が964カレラ4

約3年前76,500kmの状態で我が家に来て、
色々ありましたが本日10万kmの節目を迎えました。

走行中の為、写真は少し過ぎてからの状態ですが、
10万kmを指す為にオドメーターの数字全てが
一度に動き出す瞬間は何とも言えない感動的な時間でした。


今日は相方と予定が合わず、ソロ活動だったので、
「おは黒」へ参加するべく朝の○黒PAへ
沢山のポルシェに出会えました。964も沢山来てましたよ。

いつもの通りスーパーカーの部類もいたる所に。
中でも面白かったのは観光バスの前に陣取ったランボさん達。

バスから降りて来た一般の人達まで撮影対象に人だかりを作ってます。
流石、凄い影響力ですね。


そりゃ こんなモデルさん級の美女が並んでたら、誰でも振り向く訳です。


折角のソロ活動なので帰り途中に辰○PAに寄ってみました。
すると、○黒PAで見掛けた930の方に再度遭遇。

お話を伺っていると’89の964カレラ4もお持ちだそうで・・・汗


いつしか話題はサンルーフ比較に・・・
964にあるセンターのフラップが930には無いのですね。


水冷さんはチルトアップ付きですよ!
こんな所も現代的に成っているんですね。


久々に日中に出掛けたもので、まじまじと眺めていると・・・

怪しい油染みが・・・汗

先日のモテギの前には清掃してあったので、
オイルラインの寿命かも知れませんね。また新しい課題が出ました。
10万kmでのオイル交換時期なので、次回の作業はこの部分の交換です。お楽しみに・・・

<参考データ>
今日までの走行距離
100,087km
前回給油からの走行
157.3km
給油量
17.34L
区間燃費
9.07km/L
全て首都高です。
比較的流れが良かったのでこの位です。
Posted at 2011/11/27 22:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年11月17日 イイね!

走行会画像到着!

走行会画像到着!週末のツインリンクモテギ走行会での
走行写真を頂きました。


クルマでは初めての走行会だったので、
走るだけでも精一杯で、
いつものカメラも動画撮影に使用中で・・・

なかなか愛車の走る姿は観られないものですが、
思いがけず友人より素晴らしい写真が送られて来ました。

写真を撮って頂いた あかげらさん、送って頂いた 亀ぽるさん、michiさん有難う御座いました!

ガレージに飾ろう!


一見、GT3RSと同じくコーナーに飛び込んで行くようですが、
実際は全くの別次元で抜き去られている瞬間です・・・汗
Posted at 2011/11/17 23:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年11月16日 イイね!

アイドラーズ走行会in茂木 (フォト&動画レポ)


沢山のポルシェが出走待ち
赤レンガイベントと被ってしまったのに、そこらじゅうポルシェだらけ。


初めて雑誌取材をお願いしました。
どう載るのかなぁ・・・


参加者はレースに、走行会に、それぞれ準備に掛かります。


お隣のmichiさんの室内には
J'BOYさん作のアドバイスマップが!


シフトポイントやブレーキングポイントが細かく載ってました。

でも、よく見ると大破とかスピンポイントも・・・(>。<)


走行会1が始まりました。
初めての走行会にビビッてます。

930tの方々は火炎放射あり、ミッションブロー、コースアウトと速いけど危険な香りが・・・汗



i-Phoneでデータロガー取って見ました。
最高速は150km/hほどだったようです。
走行ラインもおおよそ取れていますね。

1本目、肝心の動画は電池切れで撃沈・・・orz



続いてサーキットタクシー
レース常連選手が助手席に乗せて走ってくれます。


抽選の結果
藤村選手のGT3に乗せて頂きました。

7~8割と言いながらレーシングスピードで軽く車体を流しながら走ってくれましたが、
後ろからはブラックバード号がグングン近付いて来ます。やはりBBさん速いです。

自分の走行ペースからは体感2倍くらいの速さで目から鱗な体験でした。
貴重な体験をありがとう御座いました。



2本目も何とか無事に走行終了~


2本目は電池を入れ替え無事に動画撮影出来ました。
テープでリヤスピーカーグリルとリヤガラスでカメラを固定し、後方撮影しています。
次々抜いて行く車両が映ってます。

<走行会動画①>

序盤、スタートからmichiさん特集状態です。

<走行会動画②>

中盤、いろんなポルシェに次々と追い抜かれて行きます・・・汗

<走行会動画③>

終盤、最後はしっしーさんのかな?964T特集状態です。
ピット裏の状態も映っています。



2本目のデータ
サーキットタクシーのお陰か最高速は163km/hを記録。タイムも7秒ほど短縮!


最後は本コースとオーバルコースを参加車でパレードラン


見渡す限りポルシェ一色です。
主催の皆様有難う御座いました。参加の皆様もお疲れ様でした。
また次回も是非参加したいと思います。


<おまけ>

茂木帰りは宇都宮駅前でいつもの名物の餃子食べて帰りました。茂木帰りにはお勧めです。
関連情報URL : http://idlersclub.org/
Posted at 2011/11/16 00:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation