• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

SRXと出会って25年!

SRXと出会って25年!5月7日で愛車と出会って25年になります!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/05 14:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年04月18日 イイね!

長期連休中ですが…

長期連休中ですが…今年のGWは10連休!とか世間では騒いでおりますが…
実は転職による有休消化が繋がって、
思わぬところでGWが1カ月!

ここぞとばかりに自宅で溜まった事を次々と
連日作業してます。
ミニとロードスターが車検だったり、
新しい方のロードスターがアチコチ不具合でて、
燃料ポンプやエアコンコンプレッサー変えたり、
季節柄4台分サマータイヤに履き替えたり…
夏の12時間耐久レース計画が動き出して、
NEWマシン投入が決まり調べモノも増えたり…

そりゃ通りすがりの幼児に「タイヤ屋さん?」って呟かれますわ。

記録的に撮ったスマホの写真見返しても完全に車屋…

さて、エアコン真空引きしなきゃ!
Posted at 2019/04/18 06:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年01月12日 イイね!

ガレージ整備

ガレージ整備寒いこの時期、ガレージあるだけ幸せですが、
建ててから12年も経つとアチコチメンテが必要です。

唯一の暖房であるエアコンのリモコンも
度重なる落下でボロボロになってました。
年末ついに電池ケース崩壊…

10年以上前の家電の補修部品が出るだけマシですが、
部品代1諭吉以上と結構掛かる事が分かり凹みます。


そこで、某オクで中古品を物色…
同型機は高価なものしかありませんでしたが、
形の似てるモノなら数百円の格安で出品されてます。
もちろんダメ元で仕入れ。

届いたリモコンに電池を交換して試すも
やはり品番違い…本体動きません…(-.-;)


諦めずにバラバラにしてみると、
ケースの色こそ違いますが打刻は同じ!
基盤入れ替えで組み上げ完了。
さすがにスイッチ配列が違いましたが、
文字盤パネル貼り替えたら問題無し!
表示の違う部分は間違え無いよう書き換え。

中身は同じなので機能は変わらずですが、
格安で修理完了です。╰(*´︶`*)╯♡
これで暖かいガレージライフ復活です。
Posted at 2019/01/12 13:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年12月09日 イイね!

エアゲージに狂いが!

エアゲージに狂いが!寒波到来で
我が家のクルマ達も冬装備へ衣替え
何度から引っ張り出したスタッドレスタイヤへ
足廻りの点検しながら交換。×3台分

最後にコンプレッサーでエア圧調整ってところで、
先日購入したエアゲージ(写真中央)の
使い勝手を知るべく測定。

…あれ?低過ぎ?
ミニさんの70扁平タイヤが潰れたまま
他のと比べるとやはり2割くらい低い…

コンプレッサーに繋がるエアゲージ(左)は
20年以上選手かなぁエア圧調整し易いので
長年愛用していましたが、随分ズレてました。

もう一つ携帯用エアゲージ(右、亀裂ある方)は
安価なものですが、新しいゲージと近く
まだまだ実用範囲かな。

3対2で旧いゲージの値が間違いと判明。
今後は新しいゲージで測ろう。
測定器具は定期的に確認しなきゃダメですね。
Posted at 2018/12/10 06:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年05月26日 イイね!

イベント前準備!

イベント前準備!仕事中の奥様に代わり、
ロードスターのイベントに向けて、
ロドさん綺麗にしましたよ〜

早朝から熱中症対策にテント組み立て、
ガレージ前に即席屋根付き洗車場設営。

メンテナンス作業用に水平出しした屋内では
排水都合で水を使った作業が出来ないですからね。

泡たっぷりで洗車して、トラップ粘土で鉄粉取り、
半練りワックスを塗って、程良く乾いた頃に拭き取り。
炎天下では乾き過ぎる作業も屋根があるだけで、
焦らずゆっくり進められますね。
Posted at 2018/05/26 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation