• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

真相追求成らず…

真相追求成らず…早速、到着したばかりのキャップ&ローターを交換してみました。
今までのは写真の様に磨耗していたので、
効果を期待していましたが、
残念ながら大筋での症状は変わらず。

一瞬火が入るものの、続かず…

アクセルを合わせ、
あおると吹け上がったりもしますが、
アイドリングしません…汗

某昇圧器にやられたバッテリーが怪しく成って来たので、今晩はココまで!

Posted at 2011/07/27 00:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年07月26日 イイね!

補修部品到着〜

補修部品到着〜繁忙期の忙しさや予算不足もあり、
エンジン始動不良から既に1ヶ月…

おそらく寿命のデスビキャップ&ローターの新品部品が到着しました。

これで無事に回復してくれると良いのですが…
Posted at 2011/07/26 21:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年07月11日 イイね!

帰省前メンテ(ステップワゴン)

帰省前メンテ(ステップワゴン)先日の友人ガレージ片付けで
バイク輸送に活躍してくれた
ステップワゴンを返却前に
来月の帰省に向けてメンテしました。

年末にクラッチ交換等行っているので、
今回は油脂類量点検とエンジンオイルの交換です。

我が家では一番簡単な部類になるので、
野外作業で済ませました。

前回メンテの年末より3500km
今回の輸送でも400km近く走っていました・・・

この手ジャンルの車は便利なので
乗っていない様でも意外と走らせているものですね。
現在123800kmまだまだ活躍して頂きますよ。
Posted at 2011/07/11 23:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月05日 イイね!

964修理進まず・・・

964修理進まず・・・近頃トラブル続きのぽるぽるですが、
バイクの修理も続いているので
なかなか進展しません・・・


先日発注した部品が届いたので、
やっと取り付けに掛かりました。


サンルーフ修理(スライダー部品取り付け)

納車時より破損が確認出来ていたサンルーフの小さな部品です。
他の純正部品発注のついでに頼んでおいたのです。

取り付け方が判らなかったので、実物が手に入るまで手を出せなかった部分ですが、
現物が届けば簡単なものでした。これが無い為に他の部分に傷が増えてしまっていたし、
もっと早く頼んで置けば良かった・・・

まだまだ完調には程遠いですけど、少しづつでも修理出来ると嬉しいですね。
Posted at 2011/06/05 23:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年05月21日 イイね!

限られた者のみ知る…

限られた者のみ知る…多くのクルマ好きに知られた空冷911の水平対向6気筒エンジン

その下側を拝めるのは
工場でリフトアップされた時か
DIYで潜った時にのみ。

特に964カレラはアンダーカバーで隠れているので、
オーナーであっても一般的に目にする機会は少ないと思う。

油脂類の交換はもちろん
リアダンパー交換やオイル漏れ、
ドライブシャフトブーツの様子など潜る事で判る事は多い。


しかし、愛車の調子を見るのには此処までの作業がちょいと大変。
クルマ屋さんがアンダーカバーを面倒がるのも良く判る…



現在、保留作業覚え書き。
・カムチェーンカバーオイル漏れ
・パワステポンプオイル漏れ

(バルブクリアランス調整後経過)
・カムカバー滲み無し
・プラグキャップ異常無し

コーション点灯の原因は何だろう…悩
Posted at 2011/05/21 18:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation