• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

最近はまっている事

最近はまっている事春にボートショーに行ってから、
セーリングボート(ディンギーヨット)にハマってます。

特に相方が…汗




この所、毎月逗子のヨットスクールに通う週末が続いてます。
お盆休み直後に壊れた964は
masaさん製のシフトロッドで蘇り、
今週も優れたGT-CARぶりを発揮し、
高速を乗り継ぎ移動の脚として大活躍でした。

僕としては
首都高-環八-第三京浜-横浜新道-横浜横須賀道-海岸線
クルマ好きの気になる車両が多く走る地域を通るのが楽しい面もあるのですが・・・

<参考データ>
今日までの走行距離
98525km
前回給油からの走行
351.3km
給油量
46.71L
区間燃費
7.52km/L

高速半分街乗り半分なので、
ウチでは平均的な数値です。
Posted at 2011/09/09 22:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月20日 イイね!

お疲れドライブ再び!

お疲れドライブ再び!夏休み最終日、
今日は涼しかったので、
帰省中の汚れを洗車し、
都内の実家までドライブ。

順調に到着し、駐車の為に
リバースへシフトした瞬間。

シフトレバーの抵抗力が無くなりました…

バイブル的各紙の情報通り、
シフトリンケージ外れと思われます。

一難去ってまた一難。

出先でのトラブルある程度は仕方ないですが、
そこはDIYユーザーできる限りの事を模索します。

トランクの車載工具でコンソールをバラし、
原因を探りに掛かりますが、
さっぱりアクセス出来ません。

諦め掛けていたところで、
駄目元でシフトレバーを探ると「ガシッ!」と
何とか何処かのギアに入った模様。

荷物を積み込み、母に挨拶し、
クラッチで、騙し騙しスタート。

1度エンストしたけど、
そのまま近くの首都高に乗り、
4速のみで無事帰宅!

またまたあわやレッカーを免れて帰ったのでした…
Posted at 2011/08/20 23:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月14日 イイね!

運転手な一日…

運転手な一日…昨日のお話

午前中は祖母の買い物とお使いで964の3人乗車でウロウロ。
スポーツカーであっても、911は小柄な祖母なら十分移動に耐えられ、
隣りには沢山の買い物の荷物も載せられます。

午後にはステップワゴンで東京から両親も到着。
運転に疲れていた父を置き去りにし、
ステップに乗り換え、母方の祖母が居る市内の老人ホームや叔父、叔母の入院する病院をはしご。
やはり、国産車はエアコンの効きが違います…汗

夕方は松山のとべ動物園 へ従兄弟の子供達4人を従え、
相方と子供の好きなウチの母と従兄弟のセレナでドライブ。
親は来ず、 子供達とクルマのカギだけわたされて、幼稚園バスで遠足状態…

4人がそれぞれ別々に騒ぎ大混乱…
閉園まで大はしゃぎし、帰り着く頃には運転手以外ぐっすり…

そんな状態がまだまだ続きます…
Posted at 2011/08/14 07:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月13日 イイね!

無事帰省中

無事帰省中お早うございます。

点火系トラブルで危ぶまれましたが、
夏休み目前で何とか修理を終え帰省出来ました。

途中、関西圏で渋滞を回避したり、
香川で讃岐うどん屋を2軒周ったりと
寄り道して距離が伸び、トータル910kmほどを走破。

昨日、無事に祖母宅に到達しました。
お盆中はゆっくりします。

と言いたいところですが、
88歳になる一人暮らしの祖母の割と世話しない生活に影響され、
そうもノンビリとはいかなそうです。

早速、買い物ドライブを命ぜられました…汗
Posted at 2011/08/13 09:41:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月22日 イイね!

お疲れドライブ・・・

お疲れドライブ・・・昨晩から始めた作業に追われ・・・

結局、明け方まで・・・汗


数時間の睡眠を経て
某ショップHPで見付けた商品を取りに都内へ

久々にふらりと出掛けたので、ちょっと足を伸ばし大黒PAまでランチドライブ。

エアコンの効きが弱く不機嫌になる相方

しかし、取り付けたばかりのホイールも合わせて交換したスプリングも
中々の相性を見せ、自分の中では快適クルージング。


写真を撮りに辰巳PAへ
数枚の写真を収め、雨雲から逃げる様に退散始めたら
発進直後に肩透かしを食らう様な挙動と急加速・・・滝汗
(PAに居た人達驚いただろうな・・・)


感覚を研ぎ澄ませ、再発条件を探りながら帰路に着く。

途中、豪雨に成りましたが相方の要望により買い物へ
地下駐車場でセンサー類に水滴が付いたのか、アイドリングが超不安定状態に・・・滝汗(2度目)

停車後に点検すると確かに水分が・・・


何とか買い物を済ませ、祈る様にエンジンスタートし、若干のハンチングを伴いながら出口へ

するとタイミング悪く地上へ向かって出口渋滞・・・(ーー;)
少し進んでは停車と共にエンジン停止。2台先が動いたらエンジン始動と共に坂道発進。
それはまるでアイドリングストップ状態。(停めているのではなく自然に止まっているのだが・・・)


何とか無事に地上に出るもそこは地元でも信号の多い地域。
「JAF呼べば?」と助手席からの言葉に反する様に
渋滞や信号の少なく、万が一止まっても影響の少ない経路を選び何とか帰着。


本日また新しい課題を頂きました。

近日、アイドルコントロール系点検&レストア日記をお送りする予定です・・・
Posted at 2011/05/22 19:10:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYタイヤバランス取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:37:51
点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation