• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

海外通販に初チャレンジ

海外通販に初チャレンジ英語出来ないけど…
(不真面目な学生時代を後悔)

円安だけど…
(もう少し前ならレート良かったのに)

資金が足りないけど…
(勢い余ってバイクのローン返済しなきゃ良かった)


何かと忙しく、作業進まないので、
深夜にポチポチって買う作業…
ペリカンさんの方が安いみたいだけど、
言語の安心感でK'sさんにしてみた。

まだまだ、沢山集める必要があるけど、
今月の資金では一区切り…続きは来月。

それまで、出来る作業を進めます。


外注作業は頼んでしまえば早いもの、
一足先に発注したカムは
もうWPC加工から上がるらしい…

やっぱり時間が掛かるのは、
やる気と決断力と資金力…
結局、全部自分次第…orz


2015年03月08日 イイね!

外注加工費試算中…

外注加工費試算中…中々作業時間が取れないで居りますが、
クランクケースを割る事にしました。



原因の一つは分解をして行く中で、
オイル漏れ原因が腰上だけでなく、
クランクケースのスルーボルトシールから964定番例通りにオイル漏れがあり、
修理にはボルトを外す必要があるから。

もう一つはオーバーホール時にしか
見れないクランクメタルの具合を
確認しておきたいから。

既に手配し易いパーツは発注してますが、
そろそろ外注加工も検討しなくては
成りません。
さすがにプロの手を借りると成ると
安くは無いですね…(^_^;)
時間を含めたトータルで
考慮の必要がありますが、
月々の予算が乏しい中での試算ですから…

充分悩んで、納得の行く作業にして
行きたいですけど、完成時期が未定です…

Posted at 2015/03/08 22:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記
2015年03月01日 イイね!

心配に反して…

心配に反して…少ないヤル気を絞り出して、
スタッドボルト全外し。
分解前の心配に反して、24本全部無事。

シリンダー吹き抜けの原因でもあるので、
新品交換予定。高いけど仕方ないです。

いつもの工具屋さんで良さ気な工具が
見付かり、使ってみると中々良い感じ。


ロック剤タップリのボルトは
手強く折れないかとドキドキ!

全部が硬いかと思ったら、
すんなり回るモノもあったり…

何とか無事に全部摘出完了!

ついでにピストンも全外し。

ピストンピンは綺麗な当たりで、
腰下は問題無いと良いなぁ…
Posted at 2015/03/01 22:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記
2015年02月01日 イイね!

問題が次々と表面化…

問題が次々と表面化…油まみれに成りながらもヘッドが外れ、
今回の修理原因である吹き抜け箇所確認。
本格的に腰上分解に入りました。

その間に発覚した
カムシャフト虫食い


バルブスプリング折れ


心配の素だったシリンダースタッドボルトは
折れては居なかったけれども、
吹き抜け原因が伸びなら要交換。

部品の手配に外注加工も手配しなきゃ。
まだまだ先は見えません。

既にガレージ内は外した部品でいっぱい。
部品洗浄だけでも大分掛かりそう…(ー ー;)
Posted at 2015/02/01 23:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記
2015年01月31日 イイね!

964エンジン開けました。

964エンジン開けました。年末年始休みに全く進まなかった作業

週末毎に時間を作って少しづつ…

調整が面倒で心配だったバルブタイミングも
もう後戻り出来ないと意を決して分解!

高トルクとサビ固着にドキドキしながら
やたら数多いナットを分解しまくり…

964定番のカムシャフト虫食いを
右バンク、左バンクそれぞれ一つづつ見付け、
少し落ち込みながらもまだ軽傷みたいで…ホッ

エンジン降ろしのキッカケに成った、
シリンダー吹き抜け原因追及の為、
左バンクのヘッド外しまで完了!

シリンダースタッドボルトは折れて居ない。
でも、ヘッドガスケットの無い
964前期ヘッド合わせ面には
やはり吹き抜けた痕跡が見られる。

年末の飲み会で同席した
某ポルシェ屋さんの予想通りの
スタッドボルトの伸びによる漏れらしい。

シリンダークロスハッチは問題無いレベル。

明日は右バンク分解と
シリンダー外し予定。

漏れたオイルでとにかく汚い…
作業着も部品もオイル汚れで真っ黒。

早く洗浄作業で綺麗にしたいところ…(ー ー;)
Posted at 2015/02/01 00:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【964】レストア日記 | 日記

プロフィール

「エンジンを掛けるだけで得られる成分 http://cvw.jp/b/173600/48688775/
何シテル?   10/01 21:45
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation