• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

2025年12耐テスト

2025年12耐テスト久しぶりの書き込みは
来月に迫った耐久レース本番に向けたテスト

ガレージの奥に入れっぱなしの964C4を引っ張り出す。
こちらは腐りそうなガソリンの入れ替え消費目的

高速得意な964は前夜にエアコンガス補充したお掛けでなんとか快調に走り、
一般道に降りて避暑地のはずの那須も暑く
爽やかさを期待して開けた窓を直ぐ閉めました。


本題の12耐マシンのボクスターは
主に熱対策と本番前マシンチェックです。

暑いサーキットでミッション保護目的で
昨年導入計画していたミッションオイルクーラー
中々良い位置が決まらず、効果的な活躍無し。
今回はリベンジにテストメインにしました。

もう一つはドライバーから打ち上げのあった
ハンドルブレの問題
事前チェックでメカニックが見付けた
ステアリングラックエンドのガタを部品交換
これで解消したかの確認です。


残念ながら参加ドライバーの都合が付かず
テストメンバーで交代しながら試乗

程々満足出来る結果が得られたので、
メカニックによる最終チェックと
消耗品交換して本番に挑みます。
2024年07月21日 イイね!

2024年アイドラーズ12時間耐久レース

2024年アイドラーズ12時間耐久レース 今年の12耐はファーストドライバーがクラッシュしたけど、6時間半掛けて修復。自走完走しましたよ。
2024年06月22日 イイね!

12耐ボクスター復活

12耐ボクスター復活毎年参戦しているアイドラーズ12時間耐久レース
今年1月の雨の走行会でスピンした後続車に追突され大破😭

破損状況からプロの板金業の方にも断られ、
レースまで半年前での大破に
箱換え(乗り換え)案が出る中
これまで耐久レース用に各種対策を施し
仕上げて来た愛着あるマシンに踏ん切りがつかず🤔

DIY板金で復元を試みて引っ張る
継続車検が取得出来る状態まで回復✌️
アライメントで帳尻合わせをメカニックが調整

土曜日に5ヶ月振りのサーキットへ
ドライバー3人が3枠乗り復活の確認テスト
よく見たらボコボコだけど
あの日、絶望視されたマシンが快調に走ってる😭
レースまであと1ヶ月!何とか本番への見通しが出て来ました✌️
2024年01月20日 イイね!

ブラックバードさん主催富士スピードウェイ走行会見学

ブラックバードさん主催富士スピードウェイ走行会見学12耐仲間のブラックバードさんが
毎年企画している貸し切り走行会
12耐ボクスターのマシンテストも兼ねて見学へ

彼を知る仲間では有名な話しで
今回も週間予報では雪w

結局は雨天で済みましたし、
ボクスターはアクシデントに巻き込まれましたが、
同乗試乗会にジャンケン大会やら
ワイワイと楽しく過ごすことが出来ました。

さて、修理どうするかな…汗
2023年06月07日 イイね!

ニシムラタイヤ走行会 (12耐テスト)

ニシムラタイヤ走行会 (12耐テスト)チームメカニックのお店(ニシムラタイヤ)主催の走行会の場をお借りして
2023年夏の12時間耐久レースに向けて、
新規ドライバーの顔合わせと、マシンテストを行いました。
レースまで2ヶ月を切り、問題点洗い出し
今後の方針、スケジュールを調整しました。
少しずつ熱い夏へ向けて準備します。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation