• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久準備中

アイドラーズ12時間耐久準備中アイドラーズ夏の12時間耐久レース。
いよいよ来週末はレース本番です。

毎年少ない準備時間ながら、
数々の問題を乗り越えて走らせてます。

今年はマシンも147GTA3.2Lから156JTS2Lへダウンサイジング。
何もかも新規作成で大急ぎの状態です。

ペトロナスオイル、NAG製クランクケース内圧バルブのサポート企業様の
ロゴステッカーを貼り付け、
段々とレースマシンに成って来ましたね。


〈今回もお手伝いメンバー募集…(^_^;)〉
7/23(日)レース時間8:00-20:00 この間、お手伝いして頂ける方募集中です。仕事内容は買い出し、伝言係、給油担当などなど…
遠方からの参加者をレース中に短時間でも休めたく、
その間にお手伝いして頂けると大変助かります。
皆さん宜しくお願いします!
2017年06月18日 イイね!

Le Mans24h 2017

Le Mans24h 2017ポルシェリベンジのトヨタに期待のかかるレースでしたが、
3台体制のトヨタは好調に見えたが
不運にも全車トラブルに見舞われ、
ポルシェもトップ車両がリタイアし、
LMPクラスは完走2台という波乱。

GTEクラスは24時間接戦が続き、
コルベットが力尽き、最後の1周で順位が入れ替わる。

レースは最後まで何が起こるか分からない。
まさにドラマティックな24時間耐久でした。

来月には自分らが12時間同じ様な境遇に
あるかと思うと今から胃が痛い…汗
2017年06月17日 イイね!

2017年7月23日 (日)夏の12時間耐久 お手伝い募集

2017年7月23日 (日)夏の12時間耐久 お手伝い募集近年我が家では恒例行事と成っている
アイドラーズ夏の12時間耐久レース。

ポルシェ仲間であり、
チームオーナーのmichiさんに誘われ
バイクレースの経験から監督に選ばれ6年目。

毎年少ない準備時間ながら、
数々の問題を乗り越えて走らせてます。

今年は中部より964繋がりのドライバー3名参加!
マシンも147GTA3.2Lから156JTS2Lへダウンサイジング。

学生時代の先輩よりペトロナスオイルのサポート決定!
NAG S.E.D.クランクケース内圧バルブのサポート決定!
毎年ありがとうございます!

今回もお手伝いメンバー募集…(^_^;)
7/23(日)レース時間8:00-20:00 この間、短時間でも良いので、ツインリンク茂木まで御足労頂き、お手伝いして頂ける方募集中です。仕事内容は買い出し、伝言係、給油担当などなど…
遠方からの参加者をレース中に短時間でも休めたく、
その間にお手伝いして頂けると大変助かります。
皆さん宜しくお願いします!
2017年05月21日 イイね!

続、夏の12耐マシン2017年モデル製作中

続、夏の12耐マシン2017年モデル製作中今週末もチームメンバーのガレージでマシン製作です。

これまでの3doorハッチバックの147から
4doorセダンの156へ箱替え。
マシン製作もデータ採りもやり直しですが、
マシンチョイスから製作まで、
参加メンバー全員が関わり、
各自出来るところをお手伝いしてます。

これまでに
内装不要部品撤去のドンガラ作業
ロールケージ製作、組み付け
スポーツシート取り付け
車高調組み付け

今日は本番用マフラー製作
スポーツハンドルへ交換
凹みバンパー交換修理
車高調基本セット
など。

極力コストを掛けず、レースを楽しめるように
少しづつマシンが出来上がっていきます。
2017年04月29日 イイね!

夏の12耐マシン2017年モデル製作中

夏の12耐マシン2017年モデル製作中チームメンバーの工場で、
2017年の仲間が集まってマシンを製作中です。

昨年まで3年間走らせた147GTAは速さの代償に
各部が脆く信頼と、消耗品などのコスト面で
チームオーナーやドライバーに負担を掛けていました。

色々メンバーで話し合った結果、
2017年はマシン変更を行う事にしました。

次のマシンは製作段階から皆んなで協力してます。
夏の12時間耐久7月23日20時のゴールを目指して。

プロフィール

「エンジンを掛けるだけで得られる成分 http://cvw.jp/b/173600/48688775/
何シテル?   10/01 21:45
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation