• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

club@srx全国オフ秋の陣2023

club@srx全国オフ秋の陣2023YAMAHA本拠地コミュニケーションプラザまで往復550km自走参加出来ました。近年の1年分走ったなw
2023年09月09日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース34回大会

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース34回大会昨日は筑波サーキットで行われた
メディア対抗ロードスター4時間耐久レースに参加しました。
2019年のLOVECARS!TV!チーム初参加時にお世話になり、
コロナ禍や自身の入院を経て、今回お声掛け頂きました。
監督と共に前回の反省点を活かすべく
事前のデータ分析と作戦準備、
初めてピット練習などを取り入れましたが、
さすが歴史あるレース!簡単には勝てませんね。

予選は今回初参加若手ジャーナリストに託し、
苦戦しながら頑張ってる姿をライブカメラで観ながら沸くチーム。
結果は伸び代期待出来る14位スタート

決勝は序盤ベテランに任せて計画通りの展開で3位キープ
無理せず淡々と基本な計画通り忠実に走れば
結果が出る事は実証出来ました。

しかし、給油タイミングには少し早い3人目途中、
他チームのオーバーランで黄旗→サービスカー(以下SC)介入でスロー周回。
半数近いチームがこのタイミングで給油ピット。

今回勝敗を分けたレース後半でのSC介入
SC時に急遽給油タイミングを合わせたチームに比べ
最少ピットを狙って予定通りの給油を決めた我がチーム
結果、賭けにハズレ、
コースアウトマシン回収に手間取りSC介入が長引き
想定周回数が減り、期待した上位チームのガス欠も無く
最後の追い上げも届かず8位でチェッカー
その差一周チョット。筑波サーキットだと2分程度の差
他が上手く行ってだけに惜しい負け方。

今後は
不測の事態の対応も色々とシュミレーションして挑みたいですね。

本番レース前に雑談していた話題で
淡々と走れると結局速いけど、
何かあった方が面白い!ってレースを存分に楽しめました。苦笑い

今回ドライバーやスタッフ参加してくれた
若手の活躍も楽しみです。
お声掛け頂きありがとうございました。

スタート前ライブ

4時間耐久レース本編ライブ

ゴール後ライブ
Posted at 2023/09/10 15:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースサポート | 日記
2023年08月16日 イイね!

2023年夏休み6日目(フェリーで横須賀へ)

2023年夏休み6日目(フェリーで横須賀へ)最近出来た新門司港ー横須賀港を結ぶルート
東京九州フェリー

お盆休み渋滞を回避する新ルートとして使うことに。
今回、台風7号により前日便は欠航
台風進路と欠航情報にドキドキしながらの旅行になりましたが、
無事に出航出来て一安心




あとは船内でゆっくりと読書でもしながら…
と思っていたら台風の影響かウネリで船酔い。
寝転んだり、船内徘徊したりしてダラダラ過ごす。





それでも船内で休みながら、翌日には関東着は楽。





今回、2人だけで旅する時間が取れたので、
学生時代にバイクツーリングした高知県
室戸岬と足摺岬を訪れるルートは
どちらも遠過ぎて中々行けないので
良い経験になったかと思います。

今回時間的にパスした宇和島市や門司港の観光は
またいずれ。

途中3度のフェリーを利用して
ロードスターの総走行距離1729kmでした。





全行程長い旅行記録にお付き合い
ありがとうございました。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
Posted at 2023/08/30 06:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

2023年夏休み5日目(大分経由で門司へ)

2023年夏休み5日目(大分経由で門司へ)愛媛県今治市泊から帰路へ
お盆渋滞攻略は毎年の課題
長距離フェリーの予約がギリギリ取れたので、
門司まで辿り着けば楽勝と思っていたら
今年は台風7号が発生…

前半は影響無かったので、高知観光を楽しみながら
台風進路にはドキドキしながら様子を伺う。

後半戦、今治から門司までは予定を確定せずに居ましたが、
国道九四フェリーの出航状況に影響無さそうだったので
大分県周りルートに確定。
乗船予約を入れて海沿いの国道で三崎港へ





お盆休みは予約済みの乗客でいっぱい
フェリーに乗れる台数には限られているので
飛び込みで来た人は大分待たされるみたい。

お昼は乗船前に買い込んだ
しらす丼、サザエ弁当、じゃこカツを船内で頂く。





門司での観光内容を考えながら
大分県ー福岡県を道の駅巡りしながら走ります。

門司に入ってフェリーの出航予定を確認したので、
深夜の出航まで出来るだけ観光します。

先ずは関門トンネルを通って対岸の下関へ




直ぐに折り返して下関ICから関門自動車道で
壇之浦パーキングエリアへ




関門海峡をトンネルで渡って、橋で戻るルートです。

夕飯に下関名物のふく(河豚)丼を頂きました。

関門橋を渡って再び門司へ





地元スーパーでの買い物後、
門司港駅周辺の夜景を楽しんで、
駅前駐車場の20分無料内だけ門司港駅構内も観光





集合時間が迫って来たので新門司港へ
ここから東京九州フェリーで横須賀港へ向かうルート
台風7号は通り過ぎてくれたので、無事出航です。



Posted at 2023/08/29 21:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

2023年夏休み4日目(大洲観光して今治へ)

2023年夏休み4日目(大洲観光して今治へ)昨晩遅くに大洲入りしたので、朝から大洲観光。
メインは平成16年(2004)に木造復元された大洲城。








学生時代に来た時は天守が無い寂しい城跡でしたが、
立派な天守が青空に映えます。





お昼は今治市まで移動して
毎年恒例の親戚集まってのBBQ




飲んだくれる大人達の傍で遊ぶ子供達は今も変わらず。
話題は孫達の進路と老後の終活
昼〜夜遅くまで呑んでいたので、この日は終了〜
Posted at 2023/08/29 06:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation