• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

燃えない為の予防整備

燃えない為の予防整備1990年式の我が964C4も今年で31歳
同年代の964の整備情報を収集していると
危険箇所として目立って来たのが写真の部分
エンジンルーム奥のフューエルホースです。

主犯格は赤矢印のメインパイプで常に燃圧掛かる部分
ゴムホースの劣化が進行するとガソリンが噴き出します。
エンジン始動中に噴き出て、引火すれば即車両火災です。
緑矢印はリターンパイプなので、油圧は高く無いですが、
ゴムホースに亀裂があればジワジワ漏れるでしょう。
最後の青矢印はブリーザーパイプで気体だけですが、
他のホースを換えるなら、ついでに替えておきたい部分。

部品を揃えてイザ交換ってところでメインパイプが
他に比べて新しい…交換歴ありですね…
しかし、ウチに来て12年、部品も購入済みだし、
予防整備に交換しておいても良い時期…でも作業は面倒
只今、自身のヤル気と格闘中…
2021年01月02日 イイね!

年明け恒例の某PA

年明け恒例の某PA久々にポルシェ仲間にお会いして、
彼らの993turboSと993GT2clubsportsを拝んでお昼へ

今年のお昼は964turbo乗りASRADAさんお勧めの
おぐら屋さんで佐野ラーメン


帰りは通りすがりの登利平さんで
ドリフトキング土屋圭市さんお勧め
上州御用鳥めし(松)弁当

をお土産に帰宅

コロナ禍年始唯一のドライブランチでした。
2021年今年も宜しくお願いします。
Posted at 2021/01/03 19:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月09日 イイね!

964の車検準備〜

964の車検準備〜長期乗れない間に車検切らしてました…
休みが出来たので、手っ取り早く検査予約して
横から覗いた位では全く状況の分からない964の下へ
オイル滲みを清掃して、ドライブシャフトブーツ点検。
エンジン降ろして以来、アンダーカバーも取り付け。
久しぶりに取り付けましたが、空力パーツとはいえ、
カバー付けると主要部品全く見えませんね…汗


訂正
前回から2000kmかと思ってたら、
車検証見たら5000km走ってました…m(_ _)m
2020年12月07日 イイね!

埼玉運輸支局へご相談

埼玉運輸支局へご相談貴重な平日休み
とある計画の為に管轄の車検場へ

営業時間である平日の比較的お手隙な夕方は
車検場の職員さんも優しく相談にのってくれます。

計画の一つはトレーラーヒッチが日本の基準で
取り付け状態で車検適合するかのご相談。
丁寧に教えて頂いた結果、輸入決定!
事前に調査済みのドイツのメーカーへ
トレーラーヒッチ発注しました!

あとは到着後に少々出直して取り付けます。楽しみ!
Posted at 2020/12/07 18:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告
2020年11月28日 イイね!

1本の動画からトーイング情報が急展開

1本の動画からトーイング情報が急展開FacebookのPorsche 964 Clubに投稿された1本の動画
本題はワンオフ?されたエキゾーストからの音を
流していたのだけど、気になったのがヒッチメンバー!
テールレンズが930になってて社外バンパーですが、
エンジンやフレームは間違いなく964
投稿された他の写真から、
964C4を流行りの930サファリ風に仕立てた車両と判明
早速、動画に「そのヒッチメンバーは何処の?」って質問
すると直ぐに「964純正品の着脱式牽引バーだよ。ほとんど残って無いから見付けるのは難しいです。」って。
続いて「ヒッチメンバーが無いから困ってます。どうやって取り付けられてますか?」と投げたら、
「コレだよ!」ってバンパー外れた写真を投稿してくれた!

これまで純正オプションで存在は知りながら、
ずっと見付からず、探し続けた写真があっさりと返答。
純正品は欧州仕様の50mmボールだろうから、
予約済みの2インチボール仕様のトレーラー用に
コレを元にヒッチメンバー製作したら…夢は膨らみます!
Posted at 2020/11/29 07:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【964】の情報 | 日記

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation