• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

トレーラー予約しました!

トレーラー予約しました!長年温めて、少しずつ準備を進めて来た
トレーラーのある生活

いい加減温め過ぎ感ある所ですが、
Instagramで見付けた先人の使い方を学び
当初予定していたバイク積載専用トレーラーを止め
折り畳み式のマルチトレーラーを予約しました!

納車は2月頃、初めての軽自動車はエンジンレス!笑
使わない時は折り畳んで立てて収納。
敷地の狭い我が家にピッタリ。

とりあえず、中古ヒッチメンバーを用意済みの
20万kmステップワゴンで引っ張る予定です。
Posted at 2020/11/28 10:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告
2020年11月24日 イイね!

旧型車向けタイヤ情報!

旧型車向けタイヤ情報!先日、ご紹介したR31専門店のR31HOUSEさんより
興味ある情報!

【開発】シバタイヤ量産開始!

近年、ホイールの大口径でラインナップが
減りつつある16-17インチタイヤ

さすがにR31も同世代の車種だけに同じ悩みをお持ち。
でも、無い物は造る!ってタイヤまで製造開始!

205/55R16
225/50R16
って964C2/C4純正サイズ!

中国製とはいえ、現在ガチで走らせる日本人が造らせるタイヤ
性能も価格も期待大なのであります!
Posted at 2020/11/24 09:22:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | 驚き! | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:圧雪路、凍結路をスキー場まで3回程度、凍結湖での氷上トレーニングを1回程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 23:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月13日 イイね!

古い車に乗るって?の話

古い車に乗るって?の話好きなクルマに乗り続けるのに大事な話を
専門店の社長さんがブログに書かれているので、
1人でも多く読んで頂きたくてご紹介。

【大事な話】古い車に乗るって?の話(大事なことなので2回読んでください)

1人のR31好きが沢山のスカイラインを廃車から救い
中古パーツとしてストックし、
メーカーが切らした部品は自社で製作
もう、読んでて頼もしいし、R31乗りが羨ましい環境!
964でも同じ様な環境が出来ればいつまでも乗れるんだけどなぁ…
Posted at 2020/11/13 22:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 驚き! | 日記
2020年11月10日 イイね!

日本人としては切ない投稿

日本人としては切ない投稿Instagramで見付けた投稿写真より

シュパンポルシェ962CR
Art Sports (http://www.artsports.co.jp)のプレートを
掲げているところから日本国内にあった一台

昔から世界で発表されている超希少車の10%位(私調べ)は
何故か海を渡り日本国内にありながら、
人目を気にする国民性か所在が明らかに成らない日本。
ビンゴスポーツさんのHP(http://www.bingosports.co.jp)によると
6台中3台は輸入されたとの事。

Porsche 962CR Schuppan
別名”シュパンポルシェ”といわれる所以は、史上最強のグループCカーであった962Cをベースに、ポルシェのワークスドライバーとして活躍したオーストラリア人のバーン・シュパンが企画したロードゴーイングカーだからでした。

ーーー中略ーーー

生産台数はごく少数台数にとどまりました。その数、わずかに6台で、日本には3台が導入されたと言われています。

中国バブルとアメリカの25年規制の影響か
ここ数年日本国内の希少車が次々と海外へ

Instagramの言葉を見ても
この個体も日本から出て行ってしまうのか…

日本国内にあれば、もしかしたら見る機会があったかも
オーナーさんが手放す際には日本国内で流通するかも
とか淡い期待を持っている僕としては中々複雑な投稿なのです。
Posted at 2020/11/10 19:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 問題だ! | 日記

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation