• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

非スポーツモデルエンジン

非スポーツモデルエンジンまたまたジェフさんに弄られるネタですw

無事契約を済ませて納車待ちの妄想タイム
カタログスペックを眺めてると
チョット気になる数値。

廉価MTグレード専用NAエンジンは承知でしたが、
マイナーチェンジ前、
近似グレードのゼン(ZEN)エンジン型式H4Dより
<ボア×ストローク>
72.2mm×81.3mm→71.0mm×84.0mm
<最高出力>
71ps(52kW)/6000rpm→73ps(54kW)/6250rpm
<最大トルク>
9.3kg・m(91N・m)/2850rpm→9.7kg・m(95N・m)/4000rpm
ロングストロークエンジンを更にロングストローク化、
トルク稼ぎが難しい自然吸気でトルクを増やし
逆に高回転化も果たすって…
試乗した時にマイナーチェンジ前のZENの試乗記事より
NAらしい伸びやかで自然な印象を受けたのはこの効果?


ロングストロークエンジンと言えば、
ちなみに前車ローバーミニATの1,271ccユニット
<ボア・ストローク>
70.6mm×81.2mm
<最高出力>
53ps/5,000rpm
<最大トルク>
9.3kgm/2,600rpm
こちらもロングストロークエンジンながら
超低速トルク型のATに最適な特性でした。

MTの多いスポーツモデルでの高出力化なら
ショートストローク化で回転稼ぐトコを
あえてストロークアップする実用グレード
レシプロエンジンもまだまだ面白い!
納車が待ち遠しい〜
Posted at 2020/03/14 11:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実用仏車twingo MT | 日記
2020年03月08日 イイね!

ミニさん最後の整備

ミニさん最後の整備先日、ウチに来て2年を過ぎたミニさん
昨年より通勤に使い始めると修理の優先度も上がり
毎週末修理が続いて、趣味車に手が回らなくなってて…

そんな矢先に新型車に良さそうなモデルが出たので
試乗に行ったら、中々好感触。
という事で、この機会に乗り換える事にしました。

折角、色々と直して来たミニさん
次の嫁ぎ先を探す事に成りましたが、
ミニは旧いけど人気モデル
下取りや買取店では大した値段に成らないけど
某オークションに出してみたら納得価格で無事落札。

しか〜し!
浮かれてたらオイル吹いたとLINEに下血画像が…orz

でも大丈夫!
もう構造は熟知したから原因も直ぐ判明、
直ぐに部品発注して週末を待って修理。
新しいオーナーも決まったので、室内清掃して
余分な部品を外して、ついでに細かな修理もして、
後は次のオーナーが見に来るのを待つばかり。

でも、色々直して調子良いと名残惜しいねぇ
2020年02月19日 イイね!

またまた修理確定です…

またまた修理確定です…通勤使用中のミニさん
数日前から排気漏れな音がするので
中古マフラーを物色しつつ、
週末に点検しようと思ってたのですが…

今朝、出勤前の暖機をそこそこに
住宅街から国道に出た瞬間「ガー!」って異音

直ぐに路地へ逃げて、下廻りを覗き込むと
見事に鉄パイプが接地しておりました…

錆びた溶接部分から割れたらしい…修理は続く…
2020年02月09日 イイね!

現行車有力候補

現行車有力候補旧型車ばかりのウチですが、
たまには現行車の情報もチェックしていたりします。

余る程予算に余裕ある訳ではありませんので、
やはり気になるクルマもチラホラあっても
ニュースで見て、試乗記で事前情報見て終わり
ってのがほとんどですけどね。

今回もチョット気になっていたクルマが
マイナーチェンジで出して来たグレードがあって
よく見たらパッケージング的にだけでなく
価格的にも魅力的じゃないですか。

物は試しと最近出来たディーラーに朝一行って、
現物確認、試乗車あるってことで乗ったりして。

グレード違いだったけど思った以上に好感触。
来週には当初の気になるグレードが試乗出来るって事で、
この続きはまた後ほど!
Posted at 2020/02/09 17:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 欲しい車
2020年02月04日 イイね!

我が家の家族車ミニさん2周年

我が家の家族車ミニさん2周年近距離中心に走って満2年
その間の走行距離は1万4千キロ超
DIYで直しながら乗ってるけど
部品が安くて助かってます。
必要充分な積載量と軽自動車より小さいボディで
狭い道でもガンガン走れて便利な1台です。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation