• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

懐かしの現金会員カード

懐かしの現金会員カード台風で外出せずに自宅待機中に
衣替えを兼ねて断捨離してたら
大量のガソリン伝票ファイルと共に
沢山の現金会員カード!
今や吸収合併で無くなったブランド懐かしいですね。
JOMOのGP-1プラス好きだったなぁ
初めてガソリンスタンドでアルバイトしたのもJOMOでした。

今ではpay関係で小銭要らずの支払い完了!
どこ行ってもエネオスなのは味気ないですが…
Posted at 2019/10/15 21:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告
2019年09月14日 イイね!

消費税増税前のお買い物〜

消費税増税前のお買い物〜クルマ・バイクの支出が多い我が家
高価な買い物と言えばタイヤです。

近年では3台使い分けなので、
摩耗より経年劣化が先に来ます…
しかも、冬でも乗るので冬用タイヤも要ります。

2014年2月納車の時に大雪だったロードスターも
慌てて用意したDUNLOP DSX-2が5シーズン目
都市部の通勤で困らない程度には充分でしたが、
やっぱり滑りながら走ってる率が年々増加。
相方は滑らない方が良いと言うので、
少しアップグレードしてYOKOHAMA iceGUARD ig60を
非オプションサイズの185/55R15でオーダー

これで雪が降っても大丈夫!まだ早いけど…
2019年09月10日 イイね!

ローバーミニが新車に成りました!

ローバーミニが新車に成りました!9万キロ手間で我が家にやって来たミニさん。
1年半で1万キロ走破して99999kmを超え、
5桁メーターが1周して0kmへ!
通勤経路の途中で
、タイミングは逃しました…汗

ウチに来てから、
ダンパー、ラバコン、タイヤ、シートダイヤフラムをDIY交換。
乗り心地も新車の様な快適さ。

これで、
ステップワゴンは19万キロ
964は12万キロ
ロードスターは10万キロ
そしてミニが10万キロ
どれも良く走ってますわ。
2019年09月07日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース30回大会

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース30回大会モータージャーナリスト河口学さんのYouTubeチャンネルLOVECARS!TV!
メディア対抗ロードスター4時間耐久レース30回大会に初出場という事で、
チームスタッフ募集に応募して視聴者クルーとして参加して来ました!
顔合わせも当日のぶっつけ本番で集まった仲間達。
簡単な自己紹介で役割り分担して耐久レースに最も重要な円滑なレース運びに尽力する。

メディア対抗だけにそこいら中に有名ドライバーや有名ジャーナリストが沢山行き交う中、
裏方仕事として車検準備に簡単なマシンメンテに給油などをこなす。

その間、視聴者や関係者の来客対応したり、LOVECARS!TV!の動画撮影もあったり慌しく、あっという間に夕方の本番レース。

レース中はドライバーと携帯電話で燃費計の表示とラップタイムを伝えるのが僕の役割り。
4時間耐久とはいえ、マツダから借用のNDロードスターワンメイクレース、ごく僅かなマシン差でのシビアな戦い。

少しでもドライバー負担を減らすべく、ドライバー交代1分ストップと給油3分ストップの規定はキッチリと無駄なく済ませて、再びマシンを送り出す。

監督の的確な指示とそれを走りに反映するドライバー。気が付けば入賞圏内!湧き上がるチーム!最後の最後で先行チームがガス欠!3位表彰台決定!!

優勝は常勝チームピストン西沢さんのJ-WAVE
2位はトヨタ社長豊田章男さんのトヨタタイムズ!
そして、初参加のLOVECARS!TV!が3位表彰台ですよ!!
快挙です!朝、初顔合わせしたメンバーですよ!
その一員に成れたなんて最高の経験です。
皆さんお疲れ様でした!河口学さんありがとう御座いました!

レース中の様子はフォトギャラリーへ

YouTubeライブ動画です。
https://youtu.be/mlE1vmlEjQY
https://youtu.be/GpweTOrWwM4
https://youtu.be/IjxbpUQtiMQ
Posted at 2019/09/08 23:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースサポート | 日記
2019年08月29日 イイね!

流石英国製大衆車高級グレード

流石英国製大衆車高級グレード最近、職場変わってクルマ通勤始めました。
趣味車ばかりの我が家ですが、
世間体もあり、大衆車のミニで通勤してます。

現代車の燃費には遠く及びませんが、
夏休み前のメンテナンスでATの信頼性もアップ
通勤路を急ぐ軽自動車に混じって、キビキビ走ってます。

以前よりドライバーズシートに収まる時間が
格段に増えて色々と気に成る事もチラホラ。

ふとダッシュボード眺めてたら、
グローブボックスとその周辺の木目が繋がってる!
以前、ワクイミュージアムで見せて頂いた
ロールスロイスの左右対象にまで成ってる程では
無いけれど、充分に手の込んだ造りに感心。

プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYタイヤバランス取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:37:51
点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation