• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

リヤバンパー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナンバー封印を避ける作業が出来る秀逸な設計
DIYユーザーの知恵かと思ったら
マニュアルにも真面目に書いてある方法でした。
詳しい外し方は諸先輩方の記事を参考に。
2
バンパー傷は奥さんの作業で塗装練習
3
衝撃吸収構造の裏側
あえて華奢な作りでアルミ製ホースメントに乗っかる
4
4本中、中央部2本だけホースメントにクリップ留め
案の定その2本が折れて、押された衝撃吸収済み
PP(ポリプロピレン)の接着は専用品を使用

したかったけど長期過ぎ保管はダメ
新品未開封でも内部でカチコチでした…
5
仕方ないので、Instagramで見掛けた方法で修理
適当な電線を被覆を剥いて
半田ゴテで溶かし込み、銅線と一緒に溶着
6
写真が荒いけどこんな感じ
塗装面まで溶かさない様に注意
7
仕上がり後はこんな感じ
熱せられた銅線がコテ先だけよりいい感じに溶けて
樹脂にめり込んで行くから余分な樹脂を溶かさないし
残った銅線は芯材にも成るから丈夫かも。
8
破損していた2箇所作業後
冷えたら割りと丈夫に付いてる
コレなら補修としては充分な方法です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小キズの補修(給油口付近)

難易度:

ベルトラインモール 無料で劣化を誤魔化す

難易度:

サイドウィンドウフレームへのカッティングシート貼り付け

難易度:

バンパー FRP補修

難易度:

フロントバンパーリペイント完了

難易度:

Touch Up!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/173600/47714874/
何シテル?   05/12 00:33
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Link G4X】電子制御スロットルの動作テストと検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:34:36
POP OUT WINDOWS 取り付け「窓取り外し編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:07:11
ダウンサス交換・アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:30:50

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation