• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年2月28日

センターコンソール自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
MT化で新造したセンターコンソールでしたが、
レカロ→純正シートへの変更で入らなくなったので、
自作する事にしました。

一度、シフト機台を取り外し、
9mmのMDFで現物合わせで製作ですw
2
シフトブーツとカップホルダーは以前のを流用です。
ブーツは他車純正流用品、
カップホルダーは市販アームレストからの調達です。

MDFボードからパーツを切り出して行きます。
3
パーツ切り出しが終ったら、
木工用ボンドと木ネジで組み立てて行きます。
結構もろいので、下穴あけずにネジ打つと割れますね。
4
ブーツの裏にはフレーム付きだったので、
MDFから製作したパネルに裏から
木ネジで固定してます。
位置合わせが結構メンドイです。
5
シフト機台オルティア流用加工品です。
ショップで製作された物を追加加工し
ポジション合わせしてます。

ワイヤー式だとこの辺が融通利きますね。
6
機台の上から被せる様にはめて行きます。

外側の仕上げは
ホームセンターで見つけた難燃カーペットです。
木工用ボンドで貼り付けてあります。
7
元々カップホルダーの合った部分にハマる様に造ったので、
フロント側ははまり込んでいるだけです。
形状を工夫した甲斐があって動きません。
8
完成です!

シフトブーツ周りはMDFにつや消し塗装してあります。
MT化して約1年ようやく見栄えのする形になった気がしますw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

ステアリングカバー取付

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

ホイール交換

難易度:

コンビニフック変更

難易度:

320,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/173600/47714874/
何シテル?   05/12 00:33
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Link G4X】電子制御スロットルの動作テストと検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:34:36
POP OUT WINDOWS 取り付け「窓取り外し編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:07:11
ダウンサス交換・アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:30:50

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation