• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

RECARO TS-G装着

RECARO TS-G装着 朝起きてすぐにASM YOKOHAMAへシートレール類を買いに行ってきました。

お昼前に帰って来てから、取り付け作業に入りました。

再度アダプターはSP-G用の物を少し加工してもらい内装への干渉が無いようにしてもらいました。

レカロのベベースフレーム、サイドアダプターを組むのは結構面倒でした。何よりネジやワッシャーが山のように入っててどれ使うか悩みます。最初に整理しておけば問題なしですが・・・。

で、少し苦労しましたが無事に装着。スライドも問題なしです。内装へも干渉無しで安心しました。クリアランスは1cmくらいですが・・・。ちょうど加工してもらった分くらいクリアランスが出来た!

座ってみましたが結構タイトですね。アイポイントも下がったし、早く走って実感してきたいと思います。

あとで某ロドショップへ車検の相談にでも行こうかな。

ブログ一覧 | ロードスターの事 | 日記
Posted at 2007/11/23 15:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 0:48
やっぱりNewモデルは良いですね~
うらやましい。
アイポイントはどの程度下がりましたか?
因みに僕はレールがイントルーダーワンオフ品なので
激下がりですけど(汗)
コメントへの返答
2007年11月24日 2:02
アイポイントは少し下がったくらいですよ。2,3cmは下がってるのかなぁ。

ショップオリジナル等のローポジレールを使えばもっと下がりそうですね。
2007年11月29日 12:52
やりぃ~(^^)
これからの走りがとても楽しくなりますよ♪
コメントへの返答
2007年12月2日 1:03
どうせ買うならって事でRECAROにしちゃいました。

ちょっと箱根を走って来ましたが、めちゃめちゃ楽に飛ばせますねww

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation