• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

タイヤがご臨終に…

タイヤがご臨終に…前にもブログアップした事がありましたが、ついに左フロントがこんな状態に…。

富士にしても、筑波にしても、中、高速コーナーがほとんど右コーナーだから、左フロントに厳しいのかな?
リヤタイヤはキレイです(笑)ロードスターはパワー無いからリヤは楽なんですかね。


そんなこんなで今のタイヤでサーキット行くのは心配なので、ニュータイヤ買いました。もちろん通販で(笑)安いし、製造日も4本とも今年の7月末と優秀。

ニュータイヤについては色々悩みましたが、結局は銘柄もサイズも今までと同じものにしました。ダンロップのZ1☆です。

ホントは215→225にしてみようかと思ったけど、外形も大きくなるから干渉とかしたら嫌だなぁと思ってやめました。


週末に出張交換に来てもらって、来週辺り走りに行きたいなぁ。もう三ヶ月もサーキット走ってないですからね…。
Posted at 2010/09/23 12:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2010年09月13日 イイね!

また喰らった…

また喰らった…お久しぶりの黒ろどです。


先週の金曜日、関越走ってる時に「パシッ」っとすごい音が…。

また飛び石でフロントガラスヒビが…(泣)
何か銃弾で撃たれた跡みたいになっちゃった…。

今年の四月にガラス交換したばかりなのに〜。。。

ホントはこれ以上傷が広がらないような処置をするべきだろうけど、今回は放置する事に決定(笑)傷が悪化したら考えます。

かすり傷で済まない辺り運が悪いなぁ(~_~;)


Posted at 2010/09/13 19:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2010年02月13日 イイね!

これダサくない??

これダサくない??

仮の車検ステッカー(?)ですww


昨日ディーラーから車は引き取ったんですが、まだ車検証とステッカーが出来上がってないようで・・・車検証は無し、ステッカーは仮の状態だそうです。

後日郵送するんで、ステッカー貼っといてくださいね!との事でしたww


一時的にはこのステッカーがあれば、車検証無しでもいいんですねぇ~知らなかった。

とりあえずステッカーがデカイ・・・外からみるとカッコ悪い気がする・・・。



あと、先週のD-Technique走行会の写真をフォトギャラリーに載せてみました!チェックしてみてくださいね~。
他の参加車の写真も載せてるんで・・・問題があればご連絡ください。
Posted at 2010/02/13 18:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2010年02月12日 イイね!

車検完了!!

車検が終わりました! 月曜朝に預けて、金曜日受け取りと意外と早かったです。
ホントは昨日終わってたんですが・・・寒くて取り行く気になれなかったww

費用もほぼ予想通りの範囲内でした。

最初は見積もりの中にブレーキフルード交換なんかが組み込まれてましたが・・・即却下w
先週換えたし・・・ディーラーはDOT3しか持って無いからねww

その後もディーラーからはいくつか作業を提案されましたが・・・

エンジンオイルは換えましょうか? (← 先週換えたのでいいっすw)

そういえばボディーコーティングされてないですよね?(←他のとこでとっくにやってるわ!)

3年経ってるんでバッテリー換えときませんか? (←ダメになったら自分で換えまーすw)

エアフィルター汚いんで換えときましょうか? (← あっ、汚いんだった・・・でも自分でK&Nに換えるでそのままでいいですっ!)

問題はないですけど、年の為にファンベルト換えときましょうか? (←全部却下するのも申し訳ないからファンベルトだけ換えていいですよ~。自分じゃやらないしw)

というわけで、ディーラー提案作業はほとんど却下・・・ファンベルト交換案だけ採用しときましたw

あとは自分でリクエストしてミッション&デフオイルの交換してもらいました。


ここのとこ毎回ディーラーから「タイヤのはみ出しがギリギリなので、車高が変化したら車検に引っかかる場合もあるんで気を付けて下さいね!」と忠告されてます(笑) ほとんど聞き流してますが・・・(笑)


これでまた2年間乗れま~す。 トラブルフリーで乗れる事を期待してます!! 
Posted at 2010/02/12 23:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2009年11月26日 イイね!

サーキット用のアイテムを購入

サーキット用のアイテムを購入最近みんカラ徘徊していてとっても気になっていたGPSロガーを購入してみました!!

「Photomate 887」というとってもコンパクトなロガーです。確か長さ44mm,重さ18グラムだったかな・・・かなり小さいです。
ダッシュボード上にテープで固定するだけでOKなようです。

しかも値段が・・・・8000円程度ってのが重要。





そして「LAP+」というフリーの解析ソフトをダウンロードし、設定をしてやるとサーキット走行のデーターロガーとして使えるようになります。
走行軌跡はもちろんだけど、ラップタイムもかなり正確に取れるみたいだから自分の好きなところでコースを切ってセクタータイムが見れる。
速度データや計算で出してるみたいだけど横Gなども見れるからかなり本格的にデータ解析できそうですよ。

後は「VSD for GPS」というソフトで車載映像に速度や横Gなどロガーで取ったデーターを組み込む事も出来るらしい。
何かF1のオンボード映像みたいでかっこいいかもw

フリーソフトすごいです・・・。


早速昨日このロガーが届いたので「LAP+」のHPに書かれてる説明を読みながら設定をして、近所をちょっと走ってみました。住宅街をちょっと走っただけですが・・・ちゃんとデータ解析できました。

これを使ってスキルアップ出来れば文句なしですが、暇つぶしとしてもかなり楽しそう!

早速29日のDテク走行会で試してみなきゃ。
同乗走行と自分の走りを比較出来たりしたら参考になりそうだなぁ。

ちなみに、デジスパイスという物とハードは全く同じらしいですが、デジスパイスはオリジナルの解析ソフト付きで4万円弱。
ソフト面にお金が掛かってるだけあって楽に使えるみたい。

でも、3万円近い値段差があると多少面倒でも安い方いっちゃいますよねww




こんなブログを上げながらも・・・またポチっとしてしまったwww
Posted at 2009/11/26 14:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation