• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

タイヤ製造週

タイヤ購入して1か月くらい・・・今更ながら製造週をチェックしてみました。
買う前は心配してたのに、すっかり忘れてましたw


結果、4本とも「13年31週」という事は7末か8月頭くらい・・・出来立てホヤホヤ~でした!!

価格.comでもほぼ最安値の格安通販ショップでしたが、長期在庫品とかじゃなくて良かった。


それにしてもタイヤ交換してからほとんどエイト乗れてないので・・・早く走りに行きたいなぁw

Posted at 2013/09/29 10:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年09月21日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換8月、9月とほとんどエイトに乗ってなかったので、エンジン始動が弱ってまして・・・長ーいことセルを回してようやく掛かるって状態。。。

というわけで、バッテリー交換を決意。

ドライバッテリーやら、エイト乗りの間で流行ってる?超小型リチウムバッテリーにはせずに、普通にPanasonicのカオスにしました。 バッテリー搭載位置も変更しませんでしたーw

サイズは純正80D26L → 100D23L に。


バッテリーの進化?でワンサイズ小さいものでも容量が十分っぽいので、23Lにしました。
重量は気持ち軽くなってるのかな?

あと、カオスのブルーがボディーカラーとマッチしてていい感じです。 カバーで見えないからどうでもいいんですがw


バッテリーを外してみたところ新車時からのバッテリーのようなので、5年半くらい?頑張ってくれたようです。

今回はメモリーバックアップなる物を使ってみたので、交換後の儀式も特に必要無し!でした。


これで安心して出かけられます!!

Posted at 2013/09/21 22:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年09月08日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

タイヤ&ホイール交換エイト購入してから2年半見た目は純正を貫いてきましたが・・・ついにホイール換えちゃいました!

純正の19インチ大好きだけど、今回は18インチ化してみました。

ホイールは安さが評判のウェッズスポーツのSA-15Rです。
ぶっちゃっけタイヤよりホイールの方が安かった(驚

タイヤはダンロップのディレッツァZⅡで、245タイヤに!
225/45/18でも良かったんですが、スペック上幅が小さくなるのは嫌だなぁと思い、サイズアップ方向で外径が純正に近い245/40/18となりました。

装着写真はフォトギャラで。


タイヤはさすがに新しいだけあって当たりは柔らかいですが、RE-11と比べてパターンノイズは明確に上がりました。NCロドでZ1スタースペック使ってた時もパターンノイズがあったけど、やっぱりこの感じは変わってないみたい。


まだ脚は純正のままだけど、タイヤ交換でどう変わるか、早く走ってみたいです!

Posted at 2013/09/08 11:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月24日 イイね!

どうでもいいことですが・・・駐車場の傾斜

どうでもいいことですが・・・駐車場の傾斜うちの駐車場なんですが、ちょっと?傾斜が付いてるんです。

引っ越し前に確認した時はそうでもないかなぁと思ってたけど、意外と傾斜ありましたw

引っ越してすぐの頃はうちのKペンがガソリン偏りと思われる症状でエンジン掛からなくなって、携行缶でガソリン買ってきた、なーんて事もありました(笑


で、良く見るとエイトのブレーキフルードこんくらい傾いてるんです。 

iPhoneアプリで地面の傾き測ってみたら約4°くらいでした。


そこでの疑問が、
エイトのエンジンオイルのレベルゲージってオイルパンのどこら辺で測ってるんですかね?
前傾だと多めに出るのか、少な目に出るのか?? 

水平で測るの前提だろうから、水平地に行け!って事なんでしょうが・・・。


あと残念なのが、駐車場が傾いてるのでジャッキアップ作業が出来ない。<= これ結構悲しい。

でも、今の環境の良いことも。 

1. 玄関前に停められる
2, 2台駐車でも横幅余裕! 
3, 洗車用の水道栓が付いてる

以前は、ジャッキアップ作業は出来たけど、2階からの荷物の積み下ろしが面倒だったり、洗車出来なかったりしました。
うーん、良し悪しですね。


今の環境に、水平な路面と屋根でも付けば最高ですねw


まぁそれを実現するには家買うしかないか・・・。

まだまだ先の話になりそうですw



Posted at 2013/06/24 23:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月02日 イイね!

今日はエンジンオイル交換

今日はエンジンオイル交換今回からエンジンオイルはまとめ買いしてディーラー持ち込みしよう!と考えていたものの・・・


近所のスーパーオートバックス行ったら、いつもの雨宮オイルがNEWパッケージになってたので試してみる事にしました。


パッケージだけ変わったのか、オイルもちょっと変わったのかは不明ですw
デザインはちょっとスタイリッシュになりましたね。


雨宮オイルのいいところは5リットル缶なので、継ぎ足し分のオイルが余るので助かってます。




Posted at 2013/06/02 23:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation