• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

色んな車見学

先週は色んな車を見る機会がありました。

まずは、ウエスティンで開催された「ポルシェサマーサミット」にお邪魔しました。ポルシェオーナーに連れて行ってもらった訳です(笑

会場の真ん中に919 Hybridを置いてたり。(これはショーモデルでしたが・・・)

マカンや911タルガが目玉のようでした。 マカンは値段もポルシェブランドとしてはかなりお手頃?だし、売れそうな感じ。でも、自分的にはボクスターが一番気になります!

そして、ホテルの駐車場はポルシェだらけでした(笑


金曜日は会社帰りにちょっとBMWのショールームに立ち寄って、M4を見てきました。
とっても興味はあるけど、大きくなって車重も重いし、値段も高い(1100万オーバー)。 現実的には無理だなぁと・・・(笑

 

そして、今日は近所のダイハツで、New コペンに試乗してきました。

 
ボディ剛性が確かに上がっていて、ガタピシ音が全然出ないレベルになっていて、段差の乗り越えもドッシリした感じに。この剛性は今のコペンに移植したい(笑

エンジンは3気筒でちょっと大人しい感じになりましたが、CVTの制御で大人しく加速していってくれるので、街乗りは楽。ある意味普通の軽自動車になりましたが・・・。

個人的には今のボディ剛性に旧型コペンのエンジンが面白そうかなぁと(笑



最近またオープンカー欲が湧いてきたので、ボクスター、Z4、Newコペンどれも気になります(笑

そして、もちろんNDロードスター。 9月の発表会も申し込んだので楽しみです!!





Posted at 2014/07/13 17:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

コペンやルノーでドライブ

6月は仕事がバタバタでエイトに乗るモチベーションも湧かず・・・たぶん6月のエイトの走行距離は50Km未満。過去最短?ですw 

この前の土曜日はエイトではなく・・・コペンでプチドライブ。鎌倉のコペンカフェ?のプレオープンイベントに行ってきました。 プレス発表のような感じでカメラだらけだったのでちょっと落ち着きませんでしたが・・・。

プレイベントという事で、希望者には助手席試乗をやってました。 助手席乗ってもなぁ~って感じだったので遠慮しました。 帰りにちょうど同乗試乗車と遭遇したので旧型コペンから新型コペンを眺めるの図w 運転手は番場琢さんでした。


新型コペンはちょっとボリューム感が増して大きくなった気がしましたが、ライト周りはLEDのラインが今時っぽくて意外と悪くはなかったですね。 今度ディーラー行って乗ってみようと思います。


日曜日は前から気になっていたこの車を借りて、箱根までドライブ。


ルノールーテシアです。 

ホントはルノースポールも乗ってみたいけど、レンタルにはないのでとりあえず標準車。

1.2LターボとDCTの組み合わせのコンパクトカー。

欧州の小排気量ターボはほぼ初めて乗りましたが、トルクで走っていく感じで非常にいいですね!気が付いたらスピードが乗ってる感じで、追い越し加速もきちんと付いてくるし、普段の脚として乗るには全く問題なし。

箱根のワインディングでペースを上げるとやっぱりキツイですが・・・そうゆうクルマではないのでしょうがないですね(笑

でも一日適当に走りまくって、燃費は約18Km/l 高速でエコランすればリッター20Km行きそうな勢いです。
Posted at 2014/07/04 07:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

もてぎと相性悪過ぎ

来週のREV SPEED走行会 @ もてぎを申し込んで、ブレーキのメンテ等して備えてたんですが・・・

急な出張でキャンセル決定


前回の去年11月も出張が伸びてキャンセルしてたので、2回連続のドタキャン・・・。

唯一の救いはキャンセル料無料の期限内にキャンセルできたこと位かな。
去年はがっつり100%キャンセル料取られましたから・・・。


次はいつもてぎ走れるかな・・・。
Posted at 2014/06/07 15:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス昨日は皇居越しにブルーインパルスの編隊飛行が見えました!

夕陽の中を飛ぶブルーインパルスカッコよかった!!

写真で撮ると飛行機小さい・・・w
Posted at 2014/06/01 13:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

またチェックランプ・・・

触媒交換してから1か月

またチェックランプ点灯・・・w


前回と同じエラーコードであれば、恐らくO2センサー。
またディーラーに行かなくては。


何だか最近走りに行こうとすると、何か起きるという悪循環。。。

Posted at 2014/05/31 14:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:42:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:41:19
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:39:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation