• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

4月はサーキット走り過ぎ・・・

昨日また富士に行ってきましたー。火曜日は本コースだったので、昨日はショートコース。

雨が降りそうな怪しい天気でしたが、気温低めでドライ路面で走れました!

タイムは36.14で一応自己ベスト更新。
でも、35秒台には入りませんでしたー。

そして、車載はアングルがずれてて全然取れてなかった…がっくし。


今年の冬は仕事等で全然走りに行けてなかったせいか・・・4月に入ってもう4回もサーキット行ってるw
増税後、ガソリンやら高速代高くなったのに使いまくってます(笑

で・・・

エンジン警告灯付きましたww

 あれ?先月IGコイル替えたばっかりなのに。というわけで、今日はディーラーにピットイン・・・。


フォトギャラリー
Posted at 2014/04/20 14:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年04月16日 イイね!

久しぶりの富士

久しぶりの富士5か月ぶり?に富士の本コース走ってきました!

ちょっとブランク長過ぎ・・・。

今回は脚交換後、初だったので気温が高いとはいえ冬のベストを更新できるかなと目論んでましたが・・・。

1枠目は何かリアが出やすくて微妙な感じ。まさかの減衰設定ミスでリアの左右で減衰がフルハードとフルソフトの両極端な設定に・・・。単に左右でダイヤルの回す方向間違えてた・・・恥ずかしいw


で、気を取り直して2枠目。走り出してみると、明らかに1枠目と違い走り易いw
脚交換のおかげでコーナーはだいぶしっかり感が出ました。でも、水温高くて加速が全然伸びず・・・タイムは冬場ベストのコンマ3落ちでした。 気温のせいにしておこうww

 


といいながら幾つか自分の課題も見えたので、次はもうちょっとうまく走りたいなぁ。
でも、水温対策しないと夏場は遅くなる一方かな・・・クーラントやら悪あがきしてみようかなぁ。。。


そういえば、この前富士ショートにも出かけてみて、あわよくば35秒台でないかなぁとか思ってましたが全然ダメだった。これからはもうちょっとショートコースも走ってみよう。

 




Posted at 2014/04/16 00:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年04月06日 イイね!

2か月ぶりのフォレストレースウェイ

今年の冬は出張だらけであんまりエイトにも乗れず・・・金曜日に時間が取れたので1月末のライセンス取得以来の袖ヶ浦に行ってきました!

金曜は晴れたり、雨降ったり、強風だったりとあんまりいいコンディションではなかったですが。

午後からの走行枠でしたが、雨上がりだったため、何か所かコーナーの真ん中に水が流れてたりで、若干ビビり気味の走行でした。 気温も高くて、数週すると水温100度到達しちゃうという状況。
 
冬の間に走りたかったな~(笑
GPS見てみると、1月の走行より各コーナー間の最高速で10Km弱遅いという残念な感じ。
で、タイムは前回ベストのコンマ2落ちw

脚換えた後の初走行としては残念な感じでした。。。 

 
 


そして、昨日は走行1枠目に謎のトラブル発生。

急にパワーがなくなり踏んでも全然加速しない。で、ピットに戻ってみて色々チェックしてみるも、見た目に悪いとこはないので、空ぶかししてみたり、場内をぐるぐる走ってみたりしてもやっぱ変。

もうあきらめて自走できるうちにディーラーに持っていくかーと思い始めた矢先、もう一発空ぶかししてみると白い煙を出しながら鋭く吹けるように! 

試しに次の走行枠でコースインしてみると、直ってた!


何がダメだったのか、何で良くなったのか・・・全く分からないまま、元に戻りました?(笑)
その後、がっつり30分走りましたが問題ないっぽい。

原因不明過ぎて、何だか気持ち悪いですww

Posted at 2014/04/06 00:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

箱替え?

箱替え?クルマネタではないんですが・・・

週末にPS3が壊れてる事が発覚!!

PS3起動不能で、調べてみるとどうやら基板が逝ってしまったらしい。

基板交換をするしかないようで、交換費用も安くないし、初期化も必須。
高い金払って、データ消去されるのもバカらしいので、PS3を新しく買ってしまえばいいや!と。


という事で、最新のPS3を買ってきました(笑


ゲームは月に一回もしないのだけど・・・トルネも便利だし、ふとたまにグランツーリスモをやりたくなる時もあるので必要経費という事にして即日買い替え~。

最新版は重量約半分だし、静かで消費電力も少ない!って事で、進化してますね~(笑


Posted at 2014/03/24 00:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

新しい仲間を・・・

新しい仲間を・・・新しい仲間を家に迎えてみました。

あっ、ただ試乗車を家に停めてみただけです・・・w


今日は1年点検でディーラーに。追加整備も色々あったので、アクセラ ハイブリッドとアクセラ 1.5L仕様を一人で気ままに試乗させてもらいました。 ほんとはアテンザでもいいからディーゼル乗ってみたかったんですけどねぇ・・・。


見た目はけっこういいですね!個人的にはハッチバックの方が好み。 1.5Lエンジンは・・・まぁこんなもんかな?って感じ。トヨタのシステム使ってるハイブリッドの方が乗りやすいかな。

まぁ自分で買うことは無いと思いますが、色んな車に乗ってみるのは楽しいですね。

コンパクトカーで言えば、ルノーのルーテシアも気になるので今度試してみたいなぁと。


エイトの方は、MTオイル、デフオイル交換と1年毎のプラグ交換、あとは5万キロ超えたのでIGコイルも替えてみました。5万円程の整備になっちゃいましたが、まぁこうゆう機会なので気になるとこは全部やっておきました。

脚も変更して、雪も落ち着いたのでそろそろ走りに行きたーい。

Posted at 2014/03/08 21:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:42:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:41:19
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:39:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation