• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

車高調導入

車高調導入先週末から車高調取り付けの為にエイトを預けてたんですが、昨日引き取ってきました!

1月のオートサロンで注文して、取り付け・アライメントも全部アクレさんにお願いしたのでした。
エイトは特に行きつけのショップないし、量販店やディーラーに頼むのも何か微妙なので・・・。


武蔵村山にあるアクレさんの工場はちょっと家からだと遠いんですが・・・電車とモノレールを乗り継ぎ行ってきました。 工場に付いてみるといい場所にエイトが!

デモカー風ないい写真が取れました(笑


昨日は受け取り後、都内に用事があったので下道、中央道、首都高と走ってみましたが、いい意味でRSの純正ビルから換えて何の違和感もない。

減衰最弱だとむしろ高速は純正より動いてしまうくらい、下道でも不快な感じは全く無いし、今回一番気にしていた首都高もOKでした。

慣らしがてら昨晩は首都高ぐるぐるしてきました。減衰弄りながら違いを試してたりしたら、ぐるぐるし過ぎて首都高だけでかなりの距離走ってました(汗

ちょっと減衰締めると、ビシッと動きが収束していい感じ。

サーキットで使い勝手はこれからですが、街乗りは噂通りとっても快適。
これはいい買い物したかもしれません!


車高の方は、大体20mmダウンですが、もともと純正でも経年劣化?で少し低かった気がしたのでまぁまぁ低いですw 大きい段差のお店の出入りは慎重にやる必要がありそう…。


これから減衰弄りながら、色々楽しんでみたいと思います!

Posted at 2014/03/02 14:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

2月はあっという間w

もう2月も最終日ですね。

今月はエイトに乗ったのは1回だけ・・・先週末からエイトは某所に預け中なので、預けに行くのに乗っただけ。

各地に出張したり、実家に帰ったり、雪降ったりで全然クルマ乗れませんでした。

今月の走行距離はたぶん30kmくらい(笑


3月はドライブやらサーキット走行に行ける事を願ってます。。。ってか、無理やりにでも行かないとまた乗らずに1か月過ぎそうなので頑張って富士と袖ヶ浦走りに行かなきゃ!!
Posted at 2014/02/28 23:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

ここは雪国か?(笑

ここは雪国か?(笑昨日の夜でもクルマ達が埋まりそうな位でしたが・・・朝起きてみたら完全に埋まってましたw

写真は少し掘り出して、エイトの雪下ろしをしてるとこ。
エイト測定で40cm越えの積雪。 となりのコペンは埋まってます。。。

横浜でこんなに降るとは・・・。


今朝は雨になってかなり重そうだったので、さすがにエイトの雪をおろしてあげようとスノボウエアを引っ張りだして、手で雪掻きしました。

といっても30cm~40cm積もってるので、玄関からクルマまで行くだけでも足が埋まってなかなか進めず。 雪掻き道具もないので、クルマ以外の雪掻きはお預けです。自然解凍を待ちますかね・・・。


昨日から雪の積もり具合を観察してみましたw フォトギャラリー
Posted at 2014/02/15 12:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月14日 イイね!

また雪か…

また雪か…先週は九州に避難してたので、大雪はニュースで見ただけで、エイトに乗っかっていた残雪も昨日でほぼ溶けたのに、今朝起きたら既に積もり始めてました。

朝9時で歩道やクルマは真っ白に。エイトの上で約10cm積もってます。


夜まで降り続いたらまたかなりの積雪になりそうです…(汗
Posted at 2014/02/14 11:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月10日 イイね!

最小回転半径

最小回転半径よく考えたらカタログや雑誌見ても、自分のクルマ買う時も、最小回転半径という数値は全く気にしてなかったな…。

親がアクア G'sの回転半径が大きく、小回りが効かないと。コンパクトカーなのにそんな事ないだろと思ったら、ノーマルアクアは4.8mだけど、G'sは5.8m!
ノーマルアクアでも16インチ仕様は5.7mらしい。

G'sを運転してみたところタイヤの干渉を防ぐ為なのか、意図的にステアリングの切れ角を少なくしてるみたい。。。

ちなみにクラウンは5.2m、エイトは5.4m。やっぱり、FRは小回りには有利だね。

小さいのに意外と小回り苦手なアクアです(笑)

Posted at 2014/02/10 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:42:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:41:19
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:39:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation