• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の"温泉号" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年2月20日

DVD楽ナビのモニタ不良修理(タッチパネル殺し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ウチのカーナビ、カロッツェリアの楽ナビです。
いまだにDVDですが、まぁそれなりに働いてくれてます。

でも、ときどき画面が勝手にスクロールしはじめて、ぜんぜん関係ない地域を表示してたりします。

リモコンが熱暴走してるのかと、リモコンの電池を抜いてみたりしてましたが・・・

どうやらこのタイプの持病らしく、タッチパネルが異常反応してこうなっちゃうらしいです。
2
モニタだけ外してきました。
Pioneer AVIC-DRV120

裏の四隅に小さいネジが4本あるので、抜きます。
普通の精密ドライバーでOK
3
裏面ですが、上下が合ってます。
写真左手が、画面の向かって右側です。

この横向きのフィルム配線を抜くと、タッチパネルが無効になります。
4
コネクタの付け根を良く見ると、スライドする部分があります。

スライドさせると、ロックが外れて、フィルム配線が抜けます。

写真は抜けた絵です。

抜いたらテープで絶縁しておきましょう。
5
これでタッチパネルは殺せました。

そのご、勝手にスクロールしなくなりましたが、操作がすべてリモコンになるので、リモコンの置き場を画面のそばにしました。

楽ナビにも、もう少しがんばってもらいます(^O^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ データー更新

難易度:

AndroidナビATOTO X10を取り付けました

難易度: ★★

何も無いけどヒューズ交換

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

フロントウィンドウ撥水

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝みたKP61は、去年の9月に見たヤツかもな〜
今見ると小さく見えるな(^_^;)」
何シテル?   08/22 17:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation