ゴールデンウィークに箱根の温泉でゆったり①
投稿日 : 2011年05月04日
1
3月の震災以降、いろんなイベントが自粛になったり、外国人の観光客が来なくなったりして、各地の観光業はお客さんが減っています。
黄金週間なんだから、我が家も観光したい!
ちょうど勤続●周年のリフレッシュ旅行として、カイシャから軍資金もいただきましたので、観光でROUHIしてこなくっちゃ(>_<)
ボクが向かったのは、みなさんご存知の箱根です。
箱根温泉といえば源泉はここ『大涌谷』です♪
駐車場に9:00に到着したけど、まだ余裕で入れました。
2
大涌谷に来たらコレ。
『黒たまご』を買わなくちゃ。
下の観光センターでも同じものを売ってるけど、上まで登って来て買いました。
バックの湯気が上がってるところで、ゆでてます。
3
ぶらぶらして9:40頃に下ったら、大涌谷方面は大渋滞(>_<)
黄金週間おそるべし。
でも、人気スポットなんだから、これくらい混んでなくっちゃね^m^
4
次はガラスの森に来ました。
ただいまワンコインチャリティとして、入場料が500円ぽっきり。
そして、その全額を被災地支援に寄付するんだとか。
5
入場料を払って中に入ると、庭園のいたるところにガラスのオブジェが飾られています。
ちょうど晴れてきて、太陽光線をあびてキラキラと輝いています。
美術館にはベネチアガラスの器や燭台などが展示されています。
6
お昼は箱根そばが食べたくて、近くの蕎麦屋さんへ。
天ざるです。
えびがデカかったり、かぼちゃがウマかったり(^o^)/
7
その後、芦ノ湖をぐるっと一回り。
芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインへと続く道。
名前がスカイラインってだけあって、見晴らしがいいですね~
まぁ、みなさんよく知ってる道だと思いますが、ボクは有料道路なのであまり来たこと無かったんですよ(^_^;)
バイクもたくさん走ってましたが、平日のこの日はそれほど混雑とまでは感じませんでした。
8
湖畔に下りてきました。
芦ノ湖はおだやかですね~
この奥に富士山が見えるはずなんだけど・・・・・
この旅行の間は、黄砂の影響?なのか、富士山はうっすらと見えたり見えなかったりでした(^_^;)
まぁ、雨が降らないだけいいのですが。
タグ
関連コンテンツ( 箱根 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング