神奈川フードバトルin厚木に行ってきました♪
投稿日 : 2010年05月04日
1
世の中、B級グルメで町おこしとばかりに、いろんな地方でいろんな食べ物を世に売り出そうとしています。
ここ厚木では、9月に開催されるB-1グランプリの予選みたいなお祭りが行われるということで、とりあえず行ってきました。
本厚木駅でチラシを貰って、会場まで徒歩6分。
(って書いてあるけどちょっと遠い?)
2
出店は42種類、うち30種が神奈川県内、12種が富士宮焼きそば等のメジャーな(?)B級グルメです。
値段は100円の揚げパン~500円の鯵バーガー等ですが、すべては1000円分の食事チケットを買うところから始まります。
チケット制にする意味があるのかよくわかりませんが、並んでチケットを買います。
1000円単位でしか購入できないので、とりあえず2000円分購入。
いざ、並ぶべし ^m^
3
かなり長い列に並んで、やっと1品ゲットです。
奥さんが「上:豚ばらバーガー\400」、ボクが「下:夢ポークコロッケ\300」です。
コロッケは揚げるのが間に合わなくて、提供スピードが遅いです。
アツアツは美味いけど、売りのポークが主役になってなくて、コロッケとしてのジャガイモもベチャベチャでイマイチ(北海道うまれの僕としての評価ですよ)
豚バーガーは、ご自慢の豚バラを特製味噌ダレで味付けって言うけど、味噌がくどくて、豚がなんだかわからんし、パンもスカスカでがっかり、400円はナシ。
4
次のメニューを求めて、会場内を移動するんだけど、並んでる人と横切る通行人が入り乱れて、身動きが取れません(>_<)
こんな中を、ラーメンや水餃子、モツ煮などの汁物を持って歩く人も居るんだから怖いです(>_<)
バイトかボランティアか、列を整理するスタッフはとても頑張っているけど、その前に会場のキャパそのものとか、レイアウトとかの構想がダメな感じ。
5
その後、「夢ポーク焼きそば\500」と「厚木の豚まん\300」を食べました。
並ぶので疲れちゃって、写真撮るの忘れた(-_-;)
どっちもこれまた豚肉なんですが、どっちもこれまた味噌味でした。
豚肉なんて、塩コショウで焼いたのがいちばん美味いと思うんだけどw
ポーク焼きそばは、普通の焼きそばの上に、豚ロース?の味噌焼きが一枚乗っかってる。
豚まんは薄切りの豚肉を味噌味で焼いて、パンに挟んで出てくる。
ひたすら並んで、300円でちっこいパンを貰っても、並ぶ時間ばっかりになるので2個買った。
※写真はどこかの鶏のキャラw けっこう人気者でしたww
6
会場に座って食べるスペースは、ほんの申し訳程度準備されているが、ほとんどの席につけない人は公園のスペースで食べたり、公園まで移動できない人は、人ごみの中で立ったまま食べてる人もいました。
メイン会場は地面が土なので、ホコリも立って環境が悪いです。
9月にB-1の本選をここでやるらしいけど、無理じゃないかな??
※写真はサブ会場のアスファルトに準備されたベンチ、ここはまだマシ。
7
チケットが200円残ったけど、200円のメニューってしょぼい物しかなくて、100円の「揚げパン」に並びました。
これがなんとも、流れが速くて(・∀・)イイ!
割り箸に挿して出てきます。
店のスタッフが多くて、分担が出来てる、持ちやすくて食べやすい!
揚げパン(^O^)/サイコー
やっぱり屋台形式に「合うor合わない」ってあるよね。
こういう場面では、さっさと提供できないメニューは良い印象がありません。
8
ここもずいぶんと並んでました・・・・
あ、フードバトルとは無関係の、帰り道で見ただけです(笑)
タグ
関連コンテンツ( B-1グランプリ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング