• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

車検後のサポート…

まだBクラス購入して1年と4ヶ月ですが、1回目の車検をどうするか気になってます(^^;)。
車検までの3年間は保証がついており、不具合などがあっても大きな出費はないようになっています。
ただ、車検後はその保証も消えてしまうわけですが、最近?1回目の車検後も2年間延長して有料で保証するとの告知がされました。
保証金額は、Bクラスだと2年間で147000円・・・高いっす(^^;)。
保証されるのは詳細は不明ですが、HP見るとエアコンやオーディオ、パワーウインドウなどの身の回りの故障に関してで、エンジン系やミッション系など莫大な費用がかかりそうな故障に関しては不明です。

まだ車検まで半分の期間も乗っていないのに、気になって他メーカーはどうなのか調べてみました(^^;)。
保証内容がほぼ同一な、1回目の車検後2年間の保証を行っている他メーカーの金額は、
VWだと、ゴルフで126000円。
Audiだと、158000円。
ホンダだと、17000円。
マツダだと、19950円。
トヨタも設定はあるみたいだが、販売店で異なるみたい。日産は不明。

以上より、輸入車は国産車より明らかに保険料(安心料)がかかるみたいです。ハ~(^^;)
こういった保証って入っていたほうがいいのかどうか悩むところです。国産車の値段設定なら迷わず入りますが・・・
Bクラス自体には家族&嫁車として気に入ってますし、子供が小さい間、3人以上になる事態にならなければ長く乗ろうかと思ってますので、長期の輸入車所有のコストは気になるところです(^^;)。
ブログ一覧 | Bクラス | 日記
Posted at 2009/06/28 22:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

奥様の誕生日でした
M2さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 22:57
輸入車が欲しいと思っている自分にとってはタイムリーな話です。

レガシィの1回目の車検時にこのような延長保証に入りました。保険料は2万弱だったかな?その後、オーディオが故障し、この保証で修理できた時は入っていて良かったと思いました。

輸入車は買うときだけでなく、買った後のランニングコストも国産に近づけるように努力して欲しいもんですねぇ~
コメントへの返答
2009年6月28日 23:11
こういった有料保証は車検前に検討することなので、車検代+保証代の出費はかなり痛いっす。

自分のオーディオは社外品だから、故障しても保証対象外かな…(^^;)

平昌さんもぜひ輸入車にいっちゃってください。Bクラスは、エンジン以外はオススメですよ(笑)。
2009年6月29日 0:11
輸入車であることを考えると、やはり保障には加入するのが得策かと思います。
何かあった時の出費が半端無いですし・・(滝汗)

しかし、悩みが尽きないのが輸入車・・
コメントへの返答
2009年6月29日 0:20
2カ所以上故障しないと元とれない感のある値段でもありますが、輸入車は何かとプラスαの値段がかかりますからね~

まだ1年半以上考える時間がありますので、ゆっくり考えます(笑)
2009年6月29日 8:21
おはようございます!
私のSLKは1回目の車検後半年経過してトータル2万キロしか走行していないのですが、ミッションが変なんです(^^;
来週D出しますがアフターどうだったかな??やはり不安ですね(汗)
やはり外車はある程度保証は必要かもですね~~金額からするとエンジン&ミッション系まで保証して欲しいですよね。
コメントへの返答
2009年6月29日 22:53
意外と壊れやすいメルセデスですからね~(^^;)
やっぱ保証は必要かな・・
保証入る時は、エンジン&ミッション系はどこまで保証かはきちんとチェックします。
2009年6月29日 9:03
微妙な値段設定、上手いですねぇ・・・

長く乗るのであれば、保障期間内に修理してしまうとか(笑)

保障付けてギリギリまで粘るってトコでしょうか。
コメントへの返答
2009年6月29日 22:55
修理する時期が選べられればいいですが、逝く時は突然でしょう・・(^^;)

しかし、輸入車と国産車との差額差はありすぎです。
輸入車はどこも高いみたいだし。
2009年6月29日 15:40
我家のR32は保障延長しました。
よって車検代+保障延長費用で約30万円(汗)

でも安心代として割り切っています。
後2年、大事に乗りますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年6月29日 22:59
保証延長しましたか。

輸入車は割り切りが必要ですかね。
保証料でウジウジ言う奴が、輸入車に乗る資格なし?(笑)

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation