• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

AP S走行

AP S走行 APコソ練に行ってきました(一応、告知していたのでコソ練ではありませぬが)。

結果は散々でした。タイムは恥ずかしいので内緒です(笑)
久しぶりの走行ってこともありましたが、基本運転技術のミス?で走りの内容が散々(^^;)…まあ、この点はすぐ克服といきたいとこです。

また、タイヤのチェックを怠ったことも、今日は満足に走れませんでした。A050は耐摩耗性が048よりいいと聞いていたので、油断してました(^^;)。
左リアタイヤA050-Mは走る前からセンター部の溝が消えかけ。1本走り終わったら坊主になってました(^^;)。
自分のポルはすぐ左リアが右リアよりタイヤ溝が早くなくなります。右はあとS走行2本はいけそうなんですが…
ちなみにフロント側は全然溝あります。048の時と同様、リア2セット消費分は保ちそうです。
でも、A050は048よりは若干保ちがいいみたいですね。
050で、APウエットとドライレースを1回ずつ、タイム形式走行会1回分。岡山での走行会1回。そして今日の走行会と…048より走行1日(1回)分寿命が長い感じです。

まあ、今日走ったことで得るものもありました。
練習練習です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/07/15 23:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

たまにはパァーッと
のにわさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年7月15日 23:32
ボンネットに・・・
変化が見られますね(^^)

暑い時期は空冷には
かなり辛いものがありますね(汗)
コメントへの返答
2009年7月16日 21:43
ダミーボンピンですよ(笑)

この時期、油温は110度になります。厳しいですね…(^^;)
2009年7月16日 9:15
しばらくぶりに走ると目がついていかないようです(^^ゞ

ワタシもこの前2日目にしてようやく慣れてきました・・・

一生懸命走ってるんですが、操作がムチャなようでタイムが出ませんでした(泣)

やはり定期的な走行が必要なようです~


で、軽量化の効果は如何ほどですか??
コメントへの返答
2009年7月16日 21:49
ですね…

前回3月(気温9度)と今回のホームストレートの終速が、-2km/hくらいでおさまったのは、軽量化の効果ですかね?
2009年7月16日 9:52
おはようございます。

Sタイヤの使用方法難しいですね!

勿体ないからこの前ラジアルで走りましたが収穫ありません(^^;)汗
収穫と言えばラジアルに戻れないって事ですかね(笑)

PS:ボンネットピン付いてますね♪
コメントへの返答
2009年7月16日 21:55
ホイール2セットほしいですね。
または、リアだけでも2セット…
うまく組み合わせれば、有効にSタイヤを消費できそうですが、2セットも揃える余裕は今はありません(^^;)。

ボンネットに付いているピンみたいなのは、ステッカーですよ(嘘笑)
2009年7月16日 9:58
Sタイヤそんなに持つんですか?
私の場合、下手すると4SP/2~3回で1セット終わります。(泣)

でも993カッコイイですね♪
コメントへの返答
2009年7月16日 21:56
GTRは車重&パワーがあるからでしょうけど、2-3回で終わるとは悲しすぎです(^^;)

かっこだけと言われないよう、がんばります(^^)
2009年7月16日 10:48
お疲れ様です。

軽量化の感触がお聞きしたいです。
かなり軽くなっているので、走りにくくなかったですか?

頑張っていきましょぉ~。
コメントへの返答
2009年7月16日 22:01
走りにくくなるほどは、軽くなってないですよ〜(^^;)
100R進入はいい感じになったと思います。

頑張ります!
2009年7月16日 12:32
お疲れ様です。

今の時期、気温路温とも高いのでタイム出ないのは仕方ないと思いますよ~。

それよりタイヤの寿命が左右でそんなに違うのが不思議ですね。

私のランエボはほぼ左右一緒に無くなります。

ただしリアタイヤ1回交換につきフロントは3回ですが・・・。(汗)

フロントタイヤにかなり負荷がかかっている証拠でしょうね。

では、またひょんなところでお会いしましょう。(謎笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:05
FDの時は、左が若干早く無くなっていた記憶がありますが、(右コーナーが多い)コースレイアウトの問題かなと思ってました。

ポルは、フロントタイヤが全然減りません。

先日はびっくりしました。当直明けで帰ってきて、ボーッとしながらでかけたら…(謎笑)
世の中、狭いです(^^;)。
2009年7月17日 8:56
おはようございます。

“練習”お疲れ様です!

んん~、ボンネットとどこが軽量化されいるのか分からないなァ~??<写真見て
かなり軽くなっているのなら、ついていけないなァ~・・・(涙

僕も早く時間つくって練習に行こうっと!
コメントへの返答
2009年7月17日 21:41
秀さんとバトルできればいいな〜程度の軽量化ですよ。RSよりちょい軽くなった程度?

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation