• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

クレイジー?



長男と「Youtube」を見ていたら、↑の動画「クレイジークライマー」にたどり着いたので、一緒に観賞。
小学生の頃、親の目、補導者の目、不良の目を気にしながら遊びました(笑)。1度だけ、4面までいけたのを覚えています。

スコアネームを「JORDAN.LTD」と入力すると…(謎)

この動画を見ながら、私は、
「あ、鳥さんが、うんちしてるね〜、うんちが落ちてきた〜、あぶないね〜」
「ほら、ゴリラさんがいるよ」
「風船が飛んでるね〜、バル〜ン」
「ヘリコプターが来た」
「あ、(主人公が)おちちゃったね〜」
と、長男に一生懸命お話してました。

後ろで嫁が呆れていたようです…
ブログ一覧 | GAME | 日記
Posted at 2010/06/28 23:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

全然動きません😇
R_35さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 23:29
これ大好きです~基盤ゲットも考えました(汗)
あまりに興奮してレバーを両方ともググと持ち上げて腱鞘炎になってしまったのです(爆)
コメントへの返答
2010年6月30日 22:11
私はアウトランの筐体ゲットを夢見たことあります。200万だったかな?(笑)

そうです、無意味に力をいれすぎちゃうんですよね〜(^^)
2010年6月28日 23:43
懐かしすぎて、泣けてきました。
ニチブツといえば、テラクレスタとか、ハマりましたね~
下手でしたけど・・私。笑
コメントへの返答
2010年6月30日 22:12
テラクレスタも名作ですね。やりました〜。
クイズゲームの「ハイホー」も好きでした。
2010年6月29日 11:59
確かに見たことはありますし、したこともあります。
でもあんまし上には行けませんでした。ゲームのセンスが無かったんでしょうね〜
コメントへの返答
2010年6月30日 22:32
モチベーションの問題かもですよ。
ゲームがうまくなりたいということも、AP10秒切りたいということも、同じことかも(笑)
2010年6月30日 3:25
”しらけ鳥”は憶えていましたが、他にもいろいろな音があったのですね。ほんと懐かしい、あのレバーの操作は新鮮でした。

僕は中学の頃の記憶ですが、同じようにいろいろな人の目を気にしながら街のデパートのゲームコーナーでやってました。まだ補導者っているのだろうか?
コメントへの返答
2010年6月30日 22:34
デパートのゲームコーナーは楽しみでした。
親の買い物中に自分はゲームコーナーで遊んでたな〜(懐)

補導者…たぶんいるんじゃないですか?
ただ、ゲームコーナーはもう流行ってないので…

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation