• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

先日の鈴鹿車載…

先日の鈴鹿サーキットはヘビーウェットでの走行でした。

ちょい水しぶきが上がるくらいのウェットならSタイヤでも何とかなると思いますが、ここまでウェットだとラジアルタイヤ又はA050だとGSにあたるソフトタイヤが欲しいところです。いや、レースだともうレインタイヤでないと危険なレベルだったと思います。

こんな中、ハンコックSタイヤで走行しましたが、一瞬のハイドロは常に感じる状況は怖かったです。コースイン後の慣熟走行でペースカーについて行けませんでしたから^^;。またコースの癖が全然わからない状況、そしてコースアウトはクラッシュのリスク&耐久レースなのでチームのみんなに迷惑をかける、なのでほんと恐る恐るの走行でした。観覧車などの景色を楽しみながら鈴鹿走行を夢見てましたが、現実は水しぶきと路面の水溜りを睨みながらの走行となりました^^;。

と、目の前に現れるコーナーをとにかくクリアする走行でしたが、周回重ねるうちに何となくコースレイアウトを覚えてきました。何となく感じる、初鈴鹿走行なのに以前走ったことある感触…それはあとで気付いたのですが、1つ前のブログで書いたゲームで何度も鈴鹿を走行していたからではなくw、昨年走ったセントラルサーキットと似ているから?確かにセントラルサーキットは鈴鹿サーキットのコースレイアウトを参考にしていると聞いたことあります。だからどうとはないのですが…^^;

しかし、中程度のウェット路面を走ると、それもレースで走ったあとは、レイン用のタイヤが欲しくなりますね。特に今履いているハンコックのSタイヤソフトは、A050のMコンより発熱しにくい(と特にウェット時にと自分の経験上思っている)ので、なおさら感じます。ただレイン用としてラジアルを購入するのか(何となく頼りない?)、A050GSを購入するか(下手すると1-2年出番ない場合もったいない?耐ハイドロ性能は?)、レインタイヤを購入するか(って一般に手に入るの?)と悩みにつきません^^;。

と、何を言いたいのかわからなくなってきたので、タイトル通りに今回の車載を掲載します↓↓。恐らくベストタイム時の車載です(3分21秒?^^;)。基本後ろからの車両のヘッドライトが見えたら端っこによってスピード落としてお先にどうぞといったヘタレ走行です^^;;

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/04/28 00:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2012年4月28日 6:17
私も後方にライトがみえたら、端っこに避けビビリながらパスしてもらっていました。
レインタイヤにしろGSコン・・・欲しいけども・・・いつ出番になるかわからないので
なかなか投資しづらいですよね。☆★
コメントへの返答
2012年4月28日 21:55
GSコンはタイムアタックに使えるので、持ってても使い道はあるかもしれませんね。
いかがですか?(^-^)
2012年4月28日 6:34
レインタイヤの威力をまざまざと見せつけられ、メチャ欲しくなりましたが…
 基本ドライだし…
  レース自体これからどんだけ参加?…
   でも雨は無敵ングだし…
    けど投資は…
う~ん(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2012年4月28日 22:00
もうレイン用タイヤを準備するかどうかは、以前走ってたRX-7時代からの悩みです(笑)

レース主体であればあった方が良いのですが、好きな時に走るスタイルだとレイン時は走らないですので、レイン用タイヤの準備は躊躇しますね…

う〜ん…
2012年4月28日 8:45
RUSHお疲れ様でした。
ヘビーウエット、車載もズルズルいってるのがよくわかります。
みんな大変な思いをして完走してたんだなって・・・

それにしても寒くて冷たい雨、観戦しているだけでもびしょ濡れでした。
直前の4/19のCCMCは天気良かったのに
フリー走行以外は半そででしたから・・・

あのウエットはレインが要りますね。
パワーはいらないけど・・・
コメントへの返答
2012年4月28日 22:04
書き込みありがとうございます。

お疲れ様でした。
あの天気は観戦者も辛いですよね。

あれぐらいのウェットだと、最大の武器はターボでもなくレースカーでもなく、レインタイヤですね。
2012年4月28日 12:06
先日の鈴鹿、本当にお疲れ様でした。

僕の場合(参考にはなりませんが)、
レイン用タイヤとして、BSのRE11S WS2コンパウンドを使っています。
実際にウェットで使うと、ドライと同じ感覚で走れます。タイヤは大事です。
あと、A050のG2/S(かなりソフト)も持っていますが、ヘビーウェットで使おうと思ってて、未使用のままです(笑)。

安全に速く走るのは、少々お金がかかりますね!
コメントへの返答
2012年4月28日 22:14
ありがとうございます。

そうか、レインとなるとG2/Sなどスーパーソフトなタイヤが必要になりますね。
先ほどサイズを調べたら、ポルシェのフロントサイズはレインに適したタイヤが見つからず(^^;)

ウェット路面は走り混むのはスキルアップにも大事と思いますが、まともに走れないタイヤだとあまり練習にならないとも感じてます。
2012年4月28日 18:00
ARI@さんも苦労して走っていたんですね。
4輪ハイドロとかおしりずりずりとか
気を遣いましたよね~
良い経験になりましたが
APだったら雨は走らない!
で行きたいと思います。
コメントへの返答
2012年4月28日 22:16
ハイドロがバリバリ出現する状況は、走っても危険なだけだしで走らない方が吉ですね。
ただ、走行会とかだと参加費をケチって走っちゃうw

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation