• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

鈴鹿3時間耐久RUSH祭りに参加…

鈴鹿3時間耐久RUSH祭りに参加… 4月に引き続き、鈴鹿RUSH3時間耐久レースに参加してきました。

9/16日曜日、台風が沖縄から鹿児島に向っている最中、ARIポルを積載車に載せ、ドライ用のSタイヤと博多空冷丸さんのレインタイヤを載せ14時半頃に今回サポートしていただいたショップ「マーキュリー」を出発。門司からフェリーに乗り込み、よしえさん、マーキュリー代表M氏、私と瀬戸内ナイトを楽しみました(謎)。

翌朝5時半に大阪南港に到着。途中、私のナビによって道を2回ほど間違えましたが(苦笑)、無事聖地鈴鹿サーキットに到着しました。

今回は、博多空冷丸さん、setocruiseさん、よしえさん、私、の4名でチームを組み参加。

心配していた天気は、当日朝はタイトル写真のように青空が広がるいい天気かと思えば通り雨の繰り返しでレースのタイヤ選択に悩まされる状況。

トップバッターは、博多空冷丸さん。

路面は通り雨で一時的にウエットになるも比較的ドライ路面のレースを見越し、タイヤはSタイヤを選択。
PITロードより26番手スタート後、間もなく雨が激しくなりましたが激走を見せ、(PIT入る時間を遅らせたためでもありますが)一時は総合6位までジャンプアップ!

2番手は、よしえさん。

よしえさんが走る頃は完全なヘビーウェット状態。タイヤはSタイヤとまともに走らせることが困難な中、無事に次の走者にバトンをつなぎました。

3番手は私。タイヤはウェット路面の時のためにと今回から用意したラジアルタイヤ(前Z1☆、後Z2 w)。これが狙い通り、結構グリップしてくれました。明らかに前回のレインレースで使用したハンコックSタイヤよりグリップしました。やはりタイヤの溝、特に縦溝は大切なんすね(^^)。Sタイヤ?で苦しむライバル達を結構パスできましたよ(^^)v。後半は雨も弱くなり路面状態も落ち着いてきた頃に次走者へバトン。

4番手は、setocruiseさん。車両はよしえさんの車です。ライバルチームの白964RSとバトルを楽しまれたようです。無事に3時間耐久レースのゴールを切ることができました。

レース成績は、総合17位(37台中)、クラス10位(20台中)と上出来の結果でした。
結果も満足でしたが、みんなでチームを組んでレースするというのが何よりも楽しいですね。
次回(来年?)も今回以上の結果を狙って参加したいものです。今度こそドライ路面希望…(^^;)

帰りは自走で福岡までの8時間耐久を、setocruiseさん&よしえさん(積載車)ペアと争いましたが、こちらの完敗でしたw。福岡までワンストップで走り抜けるなんてすごすぎですww


帰宅したのは日が変わって火曜日の4時すぎ。3時間弱の睡眠で朝から仕事…辛かった(^^;)


最後に、色んな画像をここにあげてますので、時間ある方はどうぞ。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/09/21 00:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月21日 5:33
長い道のり、大変お疲れ様でした。

みん友になっていただいているにもかかわらず
ご挨拶もできずに申し訳ありません。

博多空冷丸さんの車載をみて
こんな雨の中は走れん! と思ってました
みなさん、アッパレ(雨でしたが)です。

帰りも次の日も耐久でしたね・・・(笑
コメントへの返答
2012年9月22日 2:05
ピットに入れる前の待機駐車場で私の目の前にかがっちさんの993停められてましたよね?
ホイール見て、かがっちさんに違いないっ!と思ってました(^-^)
こちらこそ、次に機会ではご挨拶させていただきます(^^)
2012年9月21日 7:57
今回もまた、一緒に参戦出来て嬉しかったです!

お疲れさまでしたぁ~!!!

前回の成績から考えると満足できる成績ですよね!!

すでにチーム制の耐久レース病み付きになっています。

来春は、ドライ!ドライを走れますように♪♪★☆彡
コメントへの返答
2012年9月22日 2:06
この形式の耐久レースって面白いですよね。
ぜひオートポリスでもやらないかな〜って思います(^^)。

お疲れ様でした。
2012年9月21日 13:12
今回も行きのフェリーからご一緒させていただき楽しかったです。ありがとうございました。

残念ながらウェットでしたがマシンも体も壊れず全員無事に参戦出来たのが何よりも良かった。

また行きたいですねぇ。
次はドライの鈴鹿!で走りたい(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月22日 2:08
よしえさんは、走行時間も短めだったし天気も最悪と不完全燃焼だったのでは?
また、リベンジに行きましょう!3度目の正直ってやつです(^-^)

お疲れ様でした。
2012年9月21日 14:14
お疲れ様でした。今回も楽しかった?見たいですね。雨はいやですけど。。。
ドライでのリターンマッチ、楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2012年9月22日 2:09
今回も天気は最悪でしたが、ラジアルタイヤ装着だったのでそれなりに楽しめました(^-^)

でも、やっぱドライで走ってみたいです〜
2012年9月22日 1:52
またまた雨でさぞ大変だったでしょうが、
ARIさん、チーム皆さん、無事の完走おめでとうございます。
帰りの耐久も完走おめでとうございます(笑!)

しかし用意したラジアルが見事にハマりばっちりでしたね!

今度こそドライじゃないとそろそろ皆暴れますかね?笑

次回は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月22日 2:13
コースインして最初の1コーナーで、グリップが全然いいと実感できましたよ。
前回の冷え冷えSタイヤで走行したのは自殺行為に近かったですね(^^;)

これまで4回の遠征(鈴鹿2回、岡山1回、セントラル1回)すべてウェット、それも3回は豪雨ですからね〜私が悪いのでしょうか?w

次回は春のRUSHでしょうか?よろしくお願いします。

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation