• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

次期愛車探し②

自分にとって(値段なども考慮して^^;)フェラーリを買うとなると、現実に憧れた最初のフェラーリは「テスタロッサ」なので、テスタ系は譲れない。ただテスタロッサはボディ剛性など色々難点があると聞く。それらを改善した「512TR」が最高か!その次期モデル「512M」はテスタ系の最終モデルだけど、リトラでないしテールランプが丸目なので「512TR」が良い(そもそも512Mは最終テスタ系なのでプレミア付いて高値で取引されてるので手がだせない^^;;)。
ただ、12発モデルはでかくて重い。8発モデルより+200kg?これまでサーキット走らせてた愛車はどれも軽量化を重視していたのもあって、重いのはどうも受け入れられない。

なら、8発モデルがいいかな。「348」は唯一のテスタ系のスモールフェラーリ。外観は最高に好み。値段も不人気車でフェラーリでは最低値に近い。ただ、スペック的に前車ポルシェ993からの乗り換えで満足できるかが悩ましい。
ならその次期モデル「355」はどうか?「348」と比べ馬力が+80psほど加えられた以外は、車高などのサイズや車重もほぼ同じ、「348」のビッグマイナーチェンジ車と言われるほど。外観は「348」ほど好みではないが惚れ惚れできる(チャレンジグリルかっこいい!)。フェラーリサウンドは市販フェラーリ車では最高と言われている。ポルシェ993より速く走ることも可能であろう。348より劣る点は、人気車なのもあってお値段高いことくらいだ、「512TR」を超える個体もある。

ちょっと気持ちが揺らぐこともあったが、昔実車を見て一発で惚れた「348」を第一候補、これといった「348」に出会えない場合は、(1年以上かけてお金を貯めて)「355」も可として探すこととした。

つづく
ブログ一覧 | フェラーリ348 | 日記
Posted at 2014/06/15 12:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

醍醐味!
shinD5さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月15日 12:50
この辺りのフェラーリの音っていいですもんね。
348、355には憧れがあります。

壊れないか不安もありますがw
コメントへの返答
2014年6月15日 12:54
348は壊れるの恐れてては所有できないようですw
ポルシェとは大違い^^;

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation