• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

また漏れ…

また漏れ… GW後半は348に乗れそうにないので、今朝プチ早起きして348のホロを開けてドライブに。

コースは、いつもの三瀬峠→高速道路のルート。2時間ほど楽しんできました。





天気良かったので、ほんと気持ちよくオープンカー日和でした(^-^)


しかーし、帰ってからホロを閉めて下回りをチェックすると…




クラッチカバーの真下に置いてあったタイヤ止めを写真左側にずらしてますが、クラッチカバー真下に液体が垂れた跡が(-_-)
ドライブ前の点検ではこの漏れ跡はなかったので、車を停めて5分くらいしてのこの漏れはクラッチフルード?ただフルード漏れ対策は約1年前に施行済みなんですが…
あとはミッションオイルの可能性も?ただ、粘稠の高いミッションオイルが短時間でこんなに垂れるかな?

あと1ヶ月もしたら、車検&マル秘(デ?)チューンで入院予定なので、その時に相談しよう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/01 16:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

最高に暑い日
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年5月1日 18:46
あったまったからですかね〜、オイル漏れ怖いです。いろんな意味で。(;^_^A
コメントへの返答
2016年5月1日 22:43
今回は、峠道で頻繁にシフトアップ&ダウンして遊んだからかな〜?
とりあえず様子見です^^;
2016年5月1日 23:41
こんばんは~、自分のスパイダー君も実は、真冬の冬眠期間が終わる頃=毎年約3~4カ月放置後は若干オイル漏れが起きて、地面に跡ができてますが、春先からツーリング等で熱を入れる度に漏れが無くなっていきます。
今年も既に富士スピードウェイと静岡県に、2回ロングツー行ったので、完全に漏れは止まりました(^^ゞ
レリーズも4年前に355用にしてますが、やはり長野で真冬の-10℃以下での長期冬眠は、イタリア娘には厳しいのでしょう!(;゚д゚)!
コメントへの返答
2016年5月2日 0:28
どうもです^^
うちも場合は、走ってきた後にドパッと漏れたのが気になります〜
355用にする前は、走って数日後に漏れが発生だったんですが、今回はその頃と漏れの機序が違うのかしら^^;
2016年5月2日 5:29
うーん。どうなのでしょうか?メカ音痴の私には何のアドバイスもできません。すみません。


軽症であることを祈るばかりです。
コメントへの返答
2016年5月3日 9:06
ありがとうございます。

お互い、愛車の維持に頑張りましょう〜^^

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation