• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

不満・・

昨日のPSS耐久ついでに、APのコースライセンスを取ろうと思ったのですが・・
当日受付で問い合わせたところ、10-12時の2時間の間、講習を受けないといけないということで断念。
HPどこを見てもそんな長時間ライセンス講習を受けないといけないとどこにも書いていないがな・・(見つけきれてないだけ?)。

ま、それはいいとして、その受付に以下を問い合わせしてみました。
数日前(正確には5日前)に、HPのお問い合わせメールで耐久参加と同日にランセンス取得できるか確認の問い合わせをしたのですが、返事が返ってきてませんけど?と・・
それに関して、返事きてませんか?おかしいですね~・・でした。
で、耐久終えて帰宅し、メール確認すると返事が返ってきてました。
送信時間は、自分が受け付けで問い合わせした数時間後・・
返事の内容は、受付で聞いた話(2時間講習必要なので、耐久参加と同時取得不可など・・)そのまんま!!

対応に呆れました・・
ブログ一覧 | 雑談(車関連) | 日記
Posted at 2008/08/11 03:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

定期検診日
Nori-さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年8月11日 3:35
確かにその場凌ぎ的な対応ですね。
言われたからメールした?みたいな‥(汗)

もっと怒っていいかと‥?
コメントへの返答
2008年8月11日 23:59
怒りを通り越して、呆れてしまいまいたよ・・
2008年8月11日 5:14
APだけとは言いませんが、現場主義的なところってそんな対応ですよ。
とボクは思ってますので、必ず電話で問い合わせて話した相手の名前を聞きます。
メールはもうちょっと組織系図のはっきりした企業(?)じゃないと対応はヤバいと思いますよ。いろんな意味でですが。(爆)
コメントへの返答
2008年8月12日 0:01
返事がこなければ来ないでいいやと思っていたので、電話はしませんでした。

しかし、後出しメールの返事にはちょっと・・
「申し訳ありませんが・・」の一言でもいれていてくれたら・・(^^;)
2008年8月11日 7:56
PSS3時間耐久レースクラス優勝おめでとうございます。
私はHSRで行われた軽耐久レースに参加していました。
もう少しで脱水症状で倒れるかと思うくらい汗をかきましたが何とか生きてます。(爆)

APライセンスですが土曜、水曜に開催されているAPチャレンジ走行会に出るとライセンス講習は免除される筈です。

てっきりARIさんはライセンスお持ちだと思っていました。(汗)
コメントへの返答
2008年8月12日 0:04
ありがとうございます。
真夏の炎天下の走行は危険ですね(^^;)

講習受ける必要がある理由は、耐久などの草レース前のブリーフィングでは内容的に全然駄目駄目だかららしいですよ。
APチャレンジでは、かなり詳細なブリーフィングがされているのでしょうね(爆)
2008年8月11日 10:57
PSSクラス優勝おめでとうございます♪
ワタスはその後の4SPとK耐久に参加してました^^

APライセンス・・・仮ライセンスのワタス、クレジット機能はいらないんですが・・・と受付で話た所・・・却下されてきますたw
コメントへの返答
2008年8月12日 0:05
ありがとうございます。

クレジット機能はほんといらないですよね!
みんな言っています(笑)
2008年8月11日 20:00
当方も過去にレギュレーションの送付を頼みましたが・・・
三度目には窓口で直接貰いました。

残念ですが根底には「嫌なら走らなくてもいいけど」「他のサーキット行けば?」的な感じはありますね。

コメントへの返答
2008年8月12日 0:07
毎週土日に講習やってますので、来週にでもまた来てください、とあっさり言われました。
こちらは2時間かけて来るのですが?(^^;)

私たちは走らせてもらっているんですね。
確かに走りたいです。


でも、自分が走らなくなったら、潰れちゃっていいかな(笑)
2008年8月11日 23:43
お仕事大変なだけにこういうストレスは避けたいところですね(^^;)

早くライセンスとって、以前みたいに走りこみましょう!!


コメントへの返答
2008年8月12日 0:08
走り込みは厳しいですが、ライセンス取ったほうが時間を選べるのでいいですよね。
2008年8月13日 17:08
はじめまして、鹿児島でBMWを楽しんでいる@Take4@と申します。
私はオートポリスでたまにバイトしているので
対応もよくしていただいてます。でもARI@みたいなことがあるとは
ちょっと職員の方にも伝えておきます。
ICMや昭和車バトル、デスタイなどに顔出す予定ですのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年8月13日 20:37
はじめまして。

客の声を少しでも良いので、お伝えください。
メール返信に関しては、かなり・・ですよ。

私もICMなどには毎戦参加していますので、よろしくお願いします。
2008年8月13日 17:09
上記コメントARI@みたいな→ARI@さんみたいな・・・
訂正します。すみませんでした。
コメントへの返答
2008年8月13日 20:38
わざわざどうもです(^^)

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation